
評判以上に良かった!期待値を超えてきた実力派アイテム
FinalAを読み、FinalAメンバーのSNSをチェックしているとスルッと素晴らしいアイテムに出会えるので、失敗する買い物が少ない今日この頃です。
たまにFinalA以外でも良い口コミを見て買い物をすることがあるのですが、大袈裟に褒められていることもあれば、人気の商品ってそれなりに理由があるんだなと実感することがあります。
というか、「使ってみたら聞いてたより良かった!」「想像よりもっと良かった!」という嬉しい誤算もあります。
そんなアイテムってありますよね!? 皆さんも、ありますよね!?
FinalAライター3人の推しアイテムはコレ
聞きたい聞きたい、前評判よりも良かったなぁって実感するアイテム知りたい!!
ということで、ヒツコスさんととりんさんにお聞きしましたよ!
ついでに私も「想像以上に良かったなぁ〜」と噛み締めながら使っているアイテムもご紹介します。
素肌が綺麗なだけですが何か?な仕上がりになるスキングロウファンデ
★SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション 7,590円
ハチレコメンド
2023年の雑誌やメディアのファンデーション部門の1位を総なめにしていたエッセンススキングロウファンデーション。盛り耐性なし=シンプル耐性がある私のベストメイクレシピの記事でもちょこっと紹介していたのですが、私的ここ数年の中でデパコスリキッドファンデ界のナンバーワンでした!といっても同時期に発売した他メーカーを数種類試しただけなんですが……。当時は店頭から在庫がなくなるほど大大大人気で、その理由は使ってみて実感しました!!
スキンケアをつけているような使用感と謳っていて、本当にシンプルに素肌が綺麗な人に見える、底上げ力のハンパないファンデです!思春期時代のニキビ毛穴の凹凸があり、重みのあるリキッドファンデだと毛穴落ちしてしまうのが悩み。でもスキングロウなら大丈夫!!毛穴が目立ちがちな眉間や小鼻も綺麗に仕上がります。
昔は夏場に皮脂に強い系ファンデを使っていましたが、とんでもなく汗をかくのでドロっとした崩れ方やクーラーでの乾燥で口周りが若干パサつくのが気になる。どうせ崩れるなら綺麗に崩れるスキングロウファンデを使った方が良い!ということで年中スキングロウを使っていました。2025年もきっとお世話になります!!
サイズ感がちょうどイイ!持ち運びにも便利なN. のヘアオイル
★エヌドット N. ポリッシュオイル 30ml 定価1,200円(税別)
ハチレコメンド
今更、N.かよ!?って感じでしょうか。トラックオイルやシンピュルテなどを美容院でおすすめしてもらうのですが、5年以上前に出会ったN.のポリッシュオイルから浮気できずにいます。
美容院で買う前はドラッグストアでヘアオイルを買っていたので、初めてN.を使った時の衝撃たるや!! そりゃシャントリもサロン専売品の方が良いんだから、スタイリング剤だってサロン専売品の方が良いに決まってますよね!? N.はツヤ感を出しつつコテで巻いた髪のカールをキープでき(当時は胸より長かった)ちゃんと髪に動きが出るから、良いオイルってこんなにスタイリング力あるんだ!!!!と感動して、それからずっと愛用中。
在宅ワーカーになり、ガクッと外出頻度が減ってからは当然スタイリングオイルの出番も激減。大きいボトルを買っても使い切る前に酸化しちゃう。かと言ってボディオイルとして使うのにはちょっと重いしなぁ……と悩んでいたところに30mlのサイズに出合って即購入!! 旅行に持って行くのにも軽くて小さくて便利です。私の生活にもフィットしまくり、大助かり!!
塗っても落としてもぷりぷりになるヒノコデイリーUVパーフェクション
★ヒノコスメ ヒノコデイリーUVパーフェクション 35g 税込6,600円
ハチレコメンド
ヒツコスさんとりんさんを筆頭にFinalAライターの中でもかなりかなり熱い日焼け止め。良い日焼け止めをたくさん使っているであろうみなさんが「これやばい!」と口を揃えていうもんだから、私の中でもかなりハードルが上がっていました。実際のところ……良い〜〜〜〜〜!!!!! めっちゃ良い〜〜〜〜〜!!!! 軽々とハードルを飛び越えてきました!!!! まず塗り心地、良すぎる。ちょいジェルっぽいみずみずしいテクスチャーなので顔に塗り広げる時もノーストレス。で、塗った後は、顔の水分量がちょうど良くなるスキンケアアイテムを塗ったかのような仕上がりで、肌がぷりんとします。化粧してもパサつきモロつき一切なし。しかも落としても肌プリプリってどういうこと……!?と理解が追いつかない良さでした。考えられますか? 日焼け止めで肌のコンディションがむしろ良くなるんですよ? どういうこと??
最近はUV系のクリームや下地、日焼け止めはキシキシ感無いのが当たり前だと思い込んでいましたが、たまたま手に入れたプチプラUVベースを使ったらモロモロすんごいし白く固まるしファンデーションとの相性も悪くてムラになるし浮くし……良いところが一切なくてびっくりしました。令和の商品ならプチプラでももうちょっとマシだろう!?!?と思うぐらい。(親の仇ぐらい言う)
こうしてヒノコデイリーUVパーフェクションの実力を改めて実感したので、素晴らしい商品を開発してくださってありがとうございます……と感謝しながら使っています。
目の下はもうこれでしか塗れない…美粧堂のコンシーラーブラシ
★ウエダ美粧堂 タッピングコンシーラーブラシ 5,830円(税込)
とりんレコメンド
ヒツコスさんに美粧堂のコンシーラーブラシいいよ!とおすすめされて使ってみたら、想像を超えてきたーーーー!!
目の下コンプレックス民の私は良すぎて泣いてます!!コンシーラーはもうこれでしか塗れませんっ!!
コンシーラーをのせて、トントンと叩き込むだけで超・密・着!!そこから叩いたものを横に伸ばすように塗るだけで筋ムラゼロ!超なめらかにつくんです!!
これまで定番の平筆のコンシーラーブラシかスポンジで叩き込んでいたんですが、これがイッッチバン綺麗にぬれました!
毛を垂直に当てるので、ひょっとしたら痛そうに見えるかもしれませんが、肌あたりが超〜〜〜いい!!ベルベッドのような質感!
直径13mmなので大きさもばっちり。まさかこんな名品に出会えるとは…。(幸)
今の所褒められ率100%Lummir ライトオンアイズシャドウパレット
★Lummir ライトオンアイズシャドウパレット 7AM 01スプリングモーニング 4,290円(Qoo10メガ割価格で3,200円)
とりんレコメンド
ルセラフィムなどの人気韓国アイドルのメイクアップアーティスト”イスル先生”がプロデュースしているアイシャドウパレット。トップアイドルを化けさせているアーティストのアイシャドウなんて使いたすぎるでしょ!というノリで買ってみたら、予想以上によすぎ!!というか、これをつけたときの周りからの評判が良すぎ!!
高確率で「アイシャドウ綺麗すぎ!何使ってるの?」と言ってもらえるんです。正直色味が似ているアイシャドウなんて手持ちにいくつもあるのに、これだけなぜ!!と考えたんですが、おそらく下段右から二番目のゴールドラメが引き寄せのラメなんだと思います!ビーム級に綺麗!これだけ色の数があっても直感でベース、二重幅、キワ、黒目上(もしくは目頭・目の下)と迷わず使えるのはイスル先生の計算なのか?!気づいたらゴリゴリに減って底見えしてました。カラーメイクお好きの方ならQoo10のメガ割で損させない案件です!
手が震えても束まつ毛ができるピカソ ラウンドツイザー
★ピカソ ラウンドツイザー 1,700円(Qoo10メガ割価格で1,360円)
とりんレコメンド
メガ割製品が続いてますが、決して宣伝ではございません!PDキュートは束まつ毛が似合うらしいので、ピンセットを使って練習していたんですが、まー難しい。最近は束感まつげをつくれる画期的なマスカラも出てきたので、ピンセットでできない私はそれに頼りっきりだったんですが、もっとまとめてぇ!!と思ったので、買ったのがピカソのラウンドツイザーです。
普通のピンセットと比べて、厚みがなく先端が細く丸くなってるのが特徴。手元震える私でもつかえるの?!と思って使ってみたら、ちゃんとまとまる!!束ねられてる!!まつげちゃん大集合〜!思ったよりも手元が狂うことなく簡単にできるので、朝焦ってメイクしてる時も束まつ毛作りができてます。これを買ってから、技術があがったと思って、毛抜き用のピンセットでも試してみたんですが、全然だめでした。リーズナブルなのに優秀すぎなので束まつ毛やりたい方は買ってください〜!
洗濯洗剤から入浴剤まで!もうマザータッチ無しでは生きられない
★マザータッチ 洗濯用 1L
ヒツコスレコメンド
言っときますけどNOコラボNO案件です!めちゃそれっぽい風体なのですが違います!とある日、我が家の洗濯洗剤が無くなり、いつかどこかでもらって放置していた◯タックを使い始めたんです。肌が弱いこともありそれ系の市販の洗濯洗剤は使わないで生きてきたのですが、やっぱダメ〜。なんかもう衣類の肌あたりが気持ち悪い。洗濯を重ねれば重ねるほどなんか降り積もってない?っていうじっとりさ。あったまにきて、とことん自然派をおくれー!!という気持ちで探し当てたのがこれです。EM発酵物質、ミネラル水(備長炭・トルマリン・貝殻)、ハーブ液(青森ヒバエキス)レシチン(大豆に含まれている成分)で作られていて、実質は食品基準。洗濯洗剤にも入浴剤にも使えるというんだから怪しくてびっくり!◯タックからの振り幅でかすぎ!でもレビューがすこぶる良く、期待半分で使ってみたところ、ファンデがついてしまったUVパーカーの汚れがデリケート洗いモードで落ちたんです!じっとり溜まっていた感じも払拭されてサラッサラ!これはいいーー!!!HANROの手洗い率が高いので何よりも肌に優しいのは助かりますし、消臭効果も高いみたいで、汗臭さ限界のUV帽子をつけ置きしていたら一気にスッキリ!!勇気を出して入浴剤にも使っています!早くももうマザータッチ無しでは生きられない!
スキンケアからメイクアイテムまで幅広くお送りしました!
現在、楽天セール&Qoo10のメガ割中。ついでに買っちゃおっかな〜とポチれる商品も多いので、気になる方はお試しあれ。
皆さんの期待値を超えてきた実力アイテムもぜひ教えてください!