【コアフィット×FinalA】見た目を変えるチャレンジ!第三弾特別キャンペーン
前回、コアフィットの製品開発者でありたるみのスペシャリストの鳴海先生よりオンラインレッスンを受けたFinalA一同。
個別の悩みに沿ったフェイスポインターとスキンケアの使い方を教わり、各自1週間真面目にやってみました!
▼オンラインレッスンの様子はこちらをご覧ください。
たかが1週間されど1週間!どこまで変わる?
▼目次
・シュッとした?痩せた?と言われたちょこの1週間チャレンジ
・マスク乾燥肌がみるみるモチふわになったハチの1週間チャレンジ
・スキンケアを正しく使ってさらに変化があったリョンの1週間チャレンジ
1週間チャレンジで使用したアイテムはフェイスポインターとスキンケア5品です。
▼スキンケアの各アイテムのオススメの使い方はこちらをご参照ください
シュッとした?痩せた?と言われたちょこの1週間チャレンジ
フェイスポインター使用歴:約3ヶ月
年齢:30代前半
悩み:二重顎とほうれい線
オンラインレッスンを受けるまで
年末のFinalAのキャンペーンでフェイスポインターproを購入してから、付属の説明書を見ながらポスポスしたり、とりんさんとコアフィットさんのyoutubeを見ながらポスポスしていましたが、シュッとしてる気もするが気のせいかも?みたいな状態。夫に聞いてみても違いがわからないと言われていました。
私の押してる位置や角度はこれで本当にあっているのだろうか?適当に使ってて本当に意味があるのだろうか?と、自分でも自信がなくよくわからないと思いつつ使っていました(本当にすみません!!)
筋肉の知識も全然ないし、他のライターさんよりも圧倒的に美への知識が少ない私。
初めの頃は毎日使っていたポインターも、そのうちだんだん手が伸びなくなり気づけば1週間使っていない時も。そんな時にオンラインレッスンのお話をいただいたので、前のめりに参加!!
オンラインレッスンを受けてから
オンラインレッスンでは、どうして顔のたるみが起きるのか、人はどこを見て老けていると判断するのか、どんなふうに顔の筋肉があってそこがどうなるのか、などの説明があり、目からうろこなお話ばかりでとても勉強になりました。
鳴海先生の使い方と自分の使い方を照らし合わせて、自分の今までの使い方とどこが違うかも理解できましたし、もう少し上、角度はもう少しこっち、この骨にそって…など具体的な場所も教えてくださったので、その後一人で家で使うときも不安なく使用できました。慣れてくるとだんだん楽しくなってきて、1週間続けるだけで効果が実感できてうれしかったです。
1週間チャレンジ後・・・シュッとした?と聞かれた!!
まずはこちらの写真を見てください!
一週間前と比べると結構変化があったのではないでしょうか。
ヒツコスさんにはアゴができてる!と言われました!!
※まったく同じ角度で撮るのが難しかったのですが、髪の生え際とアゴの一番下のラインをそろえてコラージュしたつもりです。肌への加工はしていません。
頬の部分の厚みが減り、輪郭がすっきりし、アゴ下のもたつきが少し解消したように思います。
そして、聞いてください!
1週間チャレンジ終了後このレポを書いている途中に友人に2か月ぶりに会ったのですが、ごはんを食べるためにマスクを外したところ、なんかシュッとした?痩せた?と言われましたーーー!!!!
友人は1週間チャレンジの事は知らないんです!!!
自分で変化がわかるのももちろん嬉しいのですが、人から言ってもらえるともっと嬉しい!!
私みたいな自分に自信のないタイプの方は友人や家族にぜひ感想を求めてみてください(笑)
そしてそんなタイプの方が周りにいらっしゃいましたらぜひとも気付いたことを言ってあげてください!!もっとやる気になります!!
忙しくて時間がないときももちろんあるけど、時間のある時はしっかり使ってマッサージもしよう、今後も使い続けようと思っています。
フェイスラインのもたつきが減り、小顔になってますね!! 鎖骨もくっきり出始めています。老廃物が流れてきたので、顎裏の筋肉を鍛えるとより引き締まってくると思います!
マスク乾燥肌がみるみるモチふわになったハチの1週間チャレンジ
フェイスポインター使用歴:約3ヶ月
年齢:20代後半
悩み:ほうれい線たるみ予備軍・眉間のシワ
オンラインレッスンを受けて良かったこと
結論から言うと、たるみを研究し続けているプロの先生から直接アドバイスをいただくのはすごく大事だと思いました!!
自分では気が付かなかった顔のクセ、変化を自覚できたのが大きな学びです。
✔️顔の悩みの原因を知ることができる
オンラインレッスンを受講することで、なぜ顔はたるむのかという理屈を理解できました。
こうした基礎知識を身につけなければ、フェイスポインターの実力をMAXに発揮できないのではないでしょうか。フェイスポインターに限らず、美顔器全体に言えることですが、間違った知識で遠回りしてしまうのはもったいないと痛感しました。
✔️アイテムの役割と共に使い方や手順を深く知ることができる
買ったのにフェイスポインターやスキンケアを使ってない人の理由の一つに「使い方・手順がわからない」ということがあるのはないでしょうか。
実際に私はクレンジングをしばらく使わずに置いていたクチなのですが、一つ一つのアイテムの役割と使い方と手順を教えてもらうと、何が分からなかったのか分からなくなるほど、分かります!
✔️自分の悩みに合わせて使い方を知ることができる
オンラインレッスンではそれぞれ悩みに合わせてアドバイスをいただくことができたのですが、これが一番の嬉しいポイントでした!
正しい使い方を知ることができて、さらに悩みに合わせた使い方を教えてもらえるのは、オンラインレッスンだからこその特権です。
私の悩みは•ほうれい線のシワたるみ予備軍•眉間の筋肉の凝り•首の横じわの3点でした。
手探り状態で使って微妙に違う位置にフェイスポインターを当てていたのですが、オンラインで「この部分に当てて」と指導してもらえるのがありがたかったです。
✔️自分では気付かなかった顔のクセを知ることができる
自分でも知らなかった顔のクセを認識できたのは大きな収穫でした!!
眉間の凝りは、笑顔の作り方にも原因があることが分かったのです。自分では普通に笑っているつもりだったのですが、しっかり笑うと眉間にシワを寄せて笑っていることが発覚しました。
眩しいときや怒ったとき眉間にシワが寄ることが多い自覚はあったのですが、笑顔は誰かに指摘してもらわなければ気が付かなかったので、プロの方の着眼点ってすごいな!と思いました。
1週間チャレンジ後・・・スキンケアで驚きの体験
買って満足する・三日坊主代表の私ですが、無事に1週間チャレンジできました。昨年末に購入して2日に1回ぐらいのペースで行なっていたので、しっかり1週間やり続けられたことがまずは大きな1歩です。
まず、フェイスポインターとの相乗効果もあると思うのですが、コアフィットのスキンケアを使い始めて、肌がおどろくほどモチモチふわふわになりました!!
皮剥けするほどの乾燥はしていないものの、マスク乾燥(マスクの中の蒸気で乾燥する、マスクが擦れて頬が乾燥する)が気になっていたんです。
色々とスキンケアを変えてみても解決しなかったのに、オンラインレッスンで教わった使い方を、夜のみ実践してみたところ、みるみる肌がモチモチのフワフワになり、この1週間で水分と油分が理想的に満たされている感じです。
いつもの乾燥小ジワがないですし、ファンデーションのノリがめちゃくちゃ良い!!!
今まで頬のニキビ後の毛穴に入り込んで毛穴落ちしていたリキッドファンデーションが、毛穴落ちしなくなっていたのです。ここ数年で一番肌の水分量が高くなっていると思います。
ここまでスキンケア用品で肌がモチモチになることがなかったので、かなり驚きでとても嬉しい体験でした!
変化に鈍感でもはっきり実感することができた!!
自分の顔の変化に気が付きにくく鈍感なタイプなので、なんとなく顔がすっきりしたような気がする。と自分だけで完結していたのですが、これがスッキリするってことか! これが頬の高さが上がるってことか! とはっきりと実感することができました!
左がbefore・右がafterです
たまに頬杖をついたときに、頬の弾力が気持ちよく自分でも「おお!!!! 柔らかい!!!!」と気持ちよくなって触ってしまうほどです。
自分でフェイスポインターを使っていたときは気が付かなかったことだったので、嬉しい変化でした!!眉間の筋肉の凝りはまだまだ頑固で影が出ていますが、最初は額が凝り固まっていて触っても動かなかったことを考えると、だいぶ柔らかくなってきたと思います!
ほうれい線のたるみもさほど気になりはしないのですが、これからの予防に期待を込めて続けていきたいです。
気になっていた眉間の皺が薄くなっていますね!!すごいです!! そして顎を使って笑っていた癖が軽減しているのと、全体的な肌の赤みも減っていますね!! 気になるほうれい線には、ライズでもみほぐしながらポインターを続けていきましょう!
スキンケアを正しく使ってさらに変化があったリョンの1週間チャレンジ
フェイスポインター使用歴:約2年半
年齢:30代後半
悩み:口角の上がりづらさ、目の開きにくさ
分かっていたつもりでも発見があるオンラインレッスン
フェイスポインターとスキンケアラインの一部は日頃から使わせて頂いておりますが、開発者の鳴海先生から、詳しい使い方や理論を聞けるのは分かりやすくてとても勉強になりました。
たるみについては、趣味と仕事を兼ねて日々探求しているのもので、ぶっちゃけ分かっていた気がしていました! しかしまだまだ甘かった!と思いました。
ここまで日々の顔の凝りや顔の筋肉の癒着が、たるみに繋がっているなんて…!
よく考えてみたら、顔がむくんでいたり顔の皮膚が固い時って個人的にうまく笑えないんですよね。口角が超上がりにくい。そして見た目はむくむくな丸顔。私の顎はどこいった状態でした。
さぼったらさぼった分だけ丸顔になるのはそういう事だったんだと納得。
理論を脳が理解してから、その上でスキンケアやマッサージを行うと、効果が断然変わってくると実感しました。
特にお気に入りのスキンケアアイテムレビュー
スキンケアシリーズは、効果を底上げしてくれるまさにチートアイテムのような存在。特にお気に入りのアイテムについてレビューしたいと思います!
①デトックスクレンジング ディープフロ
このクレンジング、とにかく私と相性良すぎて、どうすれば!!(笑)
2本の指をフェイスラインに沿って滑らしながら耳下腺までもってきたら、首の胸鎖乳突筋を通り最後は鎖骨に老廃物を流す。教えていただいたこの動作を2-3回行うだけで、普段丸い私の顎がシャープさを取り戻します!私は普段90%ノーファンデなのでこのクレンジングのみで済んでいます。
クレンジング後、乾燥することもベタベタしないところも好きです。
②フェイススムース
スムースの効果的な使い方がタッピングだった事を知れたのは収穫でした。タッピングする事で肌にこもった熱を発散し冷やす働きがあるということで、実際、赤みが気にならない程度まで落ち着きましたし、同時に保湿されるのもめっちゃ好きです。
私の場合は口角にも優しくタッピングする事で、更にふかふかとした柔らかい肌に変化しました!
タッピングした方がむしろ肌への浸透が早い気がしましたし、肌のツヤが際立ちます。
べたつきがないので次の工程にすぐに移れるところも好きです。
③フェイススプラッシュ
購入してからほぼ毎日使い続けている大好きなスプラッシュ。すでに2本目に突入しています。オンラインレッスンで手をおわん型にして入れ込む使い方をして1週間。かすかにひんやり感が感じられるように! スムースをタッピングで入れ込むことで角質が軟化しスプラッシュも入りやすくなったのかもしれません。スプラッシュを入れ込む時、爽快感(ひんやりするから?)のような気持ち良さがあるので、2回入れ込む時もありますが保湿感が半端ないです!好き!
④ディープライズ
今回皆さんにめーーーーーーっちゃ使って欲しいアイテムの1つです(笑)
顔のたるみにお悩みの方は特に手に取ってほしいと思っています。
なぜなら、テンションが上がるほど、✔️伸びの良さ ✔️引き締め効果 ✔️塗布した後のハリ、弾力を感じられたからです。
オンラインレッスン時、先入観なし、前情報もほぼなしで塗布したのですが、なんか知らんけど顔が引き締まるようなクリーム!
ヒツコスさんやハチさんのように元々顔にお肉が少ない方より、私のような丸顔タイプ(顔のお肉やや多め)の方が特に効果を感じやすいのでは?と考えました。
骨の上についている筋肉と贅肉をくいっと持ち上げてくれるようなクリームなので、上がった感じが分かりやすかったです!
1週間チャレンジ後…頬の位置と目の開きと首を褒められた!
それでは写真でお見せします! 1日目と7日目の私です!
ヒツコスさんには「目が大きくなってるし、ほっぺの位置が変わって見える!」と言ってもらえました。赤みもだいぶ減ってますよね。
インスタライブでも「目がぱっちりしましたね」とコメントを頂いて、内心1人スタオべ状態でした。
頬のハリも出ますし、継続して使う事でおでこのしわもつるっとしてきました。首には塗りこんでからストレッチしていますが、その効果が出たのか、「首がめちゃ綺麗ですね!」とサロンのお客様から初めて首のパーツを褒められました。これからも鳴海先生とコアフィットのプロダクトについていきます!
全体的な顔のむくみがとれてすごく小さくなってますね! フェイスラインがくっきりと出てきているのが分かります。タッピングの効果もあり、全体的に赤みがひきましたね。ベースが整ったのでここからより肌艶効果が期待できますよ。
コアフィット×FinalA第三弾特別キャンペーン見た目を変えるチャレンジセット
えー!!私も受けてみたい〜!!1週間チャレンジをしてみたい〜と思ったそこのあなた!!
これだけ期待値をもたせて、それでは自分でもやってみてくださいさよなら〜となるわけがございません。抜かりなくご用意しております!!
※見た目を変える=コアフィットが提唱するディープターンオーバーのこと
またまたコアフィットさんに頑張っていただき、豪華な特典がもりもりなのですが、今回の目玉は、このオンラインレッスンを体験できること!!!
お悩み別に効果的な使い方を教えていただくチャンスをお見逃しなく!!
※こちらのキャンペーンは終了しました。