
初心者はとりまchocoZAP!2ヶ月通ったら大大大嫌いだった運動に目覚めた
こんにちは、ハチです!
「今年こそ運動を習慣化するぞ!」と言い続けて、何年が経つでしょう。
まだまだ習慣化にはほど遠いですが、散歩をしたり自宅で踏み台昇降をしたり、どうにかこうにか体を動かそうと励んでおります。
そして現在、chocoZAPに入会して2ヶ月が経過しました!!
人生の大革命!chocoZAPで運動に目覚めるの巻
皆さんchocoZAPのイメージってどうですか?
私は、SMSで「エグい汚さ」「マシン故障してて全然使えねー!」という怒りのデスロード投稿をよく見かけていて、あんまり良いイメージがありませんでした。
自宅から徒歩5分の場所にchocoZAPがあるんですよ。
今の家に引っ越して2年。SNSの口コミにビビって2年間迷い続けていたのですが、会費1ヶ月無料キャンペーンのタイミングで入会してみました。
当時はウォーキングの代わりに、試しに夏場だけ入会しよっかなーという軽い気持ちだったのですが……
もったいねーーーー!!!! もっと早く行っておけばよかったーーーー!!!!
なかなかの運動嫌いの自負があるのですが……まさかの、chocoZAPのおかげで運動に目覚めちゃったかもしれません……。
chocoZAPって実際どうよ?
一番気になる、清潔さとマシンの状態。
私が通っている店舗は、こまめに掃除されているし、使えないレベルの故障はありませんでした!
この写真だと床がドロドロに見えますが、黒い汚れが目立ちやすい床の色なだけで実際に行くと特に気にならないレベルです。
chocoZAPは会員が掃除する様子を度々見かけます。
フレンドリー会員といって、月に4回〜8回掃除したらその分会費が割り引かれる制度があるそう。
ロッカーの上に空のペットボトルが放置されてても数日後に行ったら捨てられていたし、マシンをアルコール消毒する用のウエスも度々交換されているので使えないぐらいグチャグチャになっていることはありません。
我が家の近くの店舗は大当たりでラッキーでした!
アプリで混む時間を予測できる!
行く前は「狭い店舗だから混んでてマシン使えないんじゃ……」と不安でしたが、混んでいる時間を避ければ問題ありません。
一応アプリで混み具合の確認ができます。
公式の情報ではありませんが、「かなり空いている」が3人以下、「空いている」が4〜6人、「混んでいる」が7〜9人、「かなり混んでいる」が10人以上程度だそう。
ただ、タイムラグがあるので「かなり空いてる」の表示になっていても5〜6人いることがあります。
でも波があるので、平均して6時〜8時、11時〜12時、15時〜17時あたりは狙い目だと分かりました。
たまに貸し切り状態になることも。記事に使っている写真は誰もいないタイミングで撮影しています。
狭い店舗は常にマシンの取り合いになるから注意
要注意なのが店舗の狭さ&マシンの少なさ!!
chocoZAP仲間の友人に話を聞くと、「マシンの台数少ないのに、いつも結構車が停まってるからなかなか行く気にならない」と言っていました。
聞くと私が通っている店舗より狭め。
15分ずつ交代するのがマナーではありますが、筋トレマシンはともかくトレッドミル(ランニングマシン)はちょい混んででも30分以上使い続ける人がいるんですよね……。
日中通勤している人、朝ジムに行けない人はマシンが全然使えない……なんてこともありそうなのでchocoZAP以外を検討した方がいいかも!!
ヘルスウォッチと体重計がもらえる太っ腹仕様!
入会すると、アプリと連携できるヘルスウォッチと体組成計入りのスターターキットがもらえます!! 太っ腹!!
スマートウォッチは使ってみましたが、平常時でも脈が90以上になっていたので使っていません……!
体組成計は、アプリと連携して体脂肪率、BMI、基礎代謝などが記録できます。
少なくとも体重は間違いなさそう。そのほかの数値は精度が不明……。体重だけでもアプリで管理できるのはかなり便利なのでありがたく使っています!
(8月に入会して9月にスターターキットを開けたので記録が1ヶ月分)(そして痩せるどころか若干増量している)
トレーニングマシンだけじゃない、セルフエステやホワイトニングも
chocoZAPといえばマシンだけじゃなくて、月額3,278円でセルフエステに脱毛、ホワイトニング、ネイルができるのも特長です。
最近はゴルフの打ちっぱなし、カラオケ、ランドリー、ピラティスが導入されている店舗もあります。
私が通っている店舗はエステと脱毛、ホワイトニングなどが設置されています。
口コミを見るとセルフエステやホワイトニングなどこまめに使っている人は、満足している模様。
セルフエステはラジオ派を使ったマシンで、「体がポカポカする!」という口コミをよく見ます。
火傷した人もいるようなので使い方には注意です!!
で、お前の感想はどうなんだい!と思われましたか?
まさかの
一度も何も使ってません!!!!
chocoZAPレポート書くなら一回ぐらい使えよって感じですよね。
だってーマシンを使ったトレーニングが楽しくて、ほかの機能に興味が湧かないんだもーん。
マシンだけでもだいぶコスパ良いと感じるので、ほかの機能を使いまくってる人はもっとコスパ良く感じていることでしょう!!
基礎体力をつけるためのマイ・chocoZAPルーティン
私が通っている店舗は、マシンが14台あります。
トレッドミル3台、バイク3台。
上半身を鍛えるラットプルダウン1台、チェストプレス1台、ショルダープレス1台など。
下半身を鍛えるアダクション1台、アブダクション1台。
マシン初心者でゼロ知識のため、家でchocoZAPのアプリやYouTubeで使い方を確認してから挑みました!
実際にやってみるとシンプルな操作性ですぐに慣れます。
筋トレガチ勢には物足りないラインナップですが初心者には十分。
マシンを使ったらちゃんと筋肉痛になるし、宅トレの自重でねちねち動くよりも効率が良い!!(あたり前田のクラッカーすぎる)
個人的に体力が全然ないことが課題なので、有酸素運動も行いながら筋トレをしています。
例えば、下半身鍛える→トレッドミル15分→バイク10分→休憩→トレッドミル15分のように、人が多いときはトレッドミルを15分で終えて、様子を見ながら再度トレッドミルを使うこともあります。
ガラガラの時はぶっ続けで40分ほど歩き&ジョギングすることも。
最初は3分走るだけでゼーゼー息が上がっていたのが、10分〜15分ジョギングできるようになったことに感動してせっせとトレッドミルを使っています。
時間がない時は、チェストプレス・ラットプルダウン・レッグプレスだけでも使うようにしています。
こちらの動画の影響です。
これからはウォーキングが気持ちいい時期なので、この3種目をやってからウォーキングする予定です!
chocoZAPが運動の楽しさに気付かせてくれた!!
chocoZAPの一番の収穫は、マシンのトレーニングってこんなにテンションが上がるもんなのか!!と知れたこと。
運動嫌いは昔からで、小学生の時に数ヶ月でスポ少をリタイアし、高校では1ヶ月でバドミントン部(かなりゆるめ)を退部という有様。どちらも退っ引きならない理由ではなく、単純に面倒だったのでやめました。
とにかく運動が続かないし、嫌い!!! めんどくさい!!と思っていたのに、本当に私から出てきた感情なの……!?!?
宅トレが続かない人間はジムに行け!
今まで、「自重トレーニングで筋肉痛になるぐらい筋トレ初心者だからマシンがなくても大丈夫!」とか「宅トレならいつでもできる!」とか思ってました。
何より無料なのが強い!!!!!
でもよく考えて? 私、コツコツ宅トレしてる? 隙間時間にスクワットしてる?
全然できてねぇ!!!
宅トレに注力して時期もあり、それなりに楽しく感じていましたが長くは続かず……。
でもマシンを使ったら「なにこれ、なんか楽しい〜〜〜!!」と、テンションが上がったのです!!
この感じ……公園の遊具で黙々と遊んでいた子ども時代に味わった高揚感と近い!!
あーー走れない、今日は体が重すぎるー、10分だけ歩こう……と思って行ったら、10分走って、筋トレして、もういっちょ歩くかと追加で15分歩いて走って……気付いたら40分は運動をしていました。
家だと、5分だけでも……と始めて3分で終わることもあったこの私が!! やるだけ偉いんだけど! でもマシンを使ったら気分がアガって、明らかにブーストがかかりやすいのです!!
人の目が全く気にならないから、ジムに行くハードルが低い!
一時期パーソナルトレーニングにも通っていましたが、極力人と話したくないタイプなのもあり、ここまで純粋に楽しめていなかったと思います。
トレーナーさんはめっちゃ優しかったけど、「お腹痛くなったらどうしようー」「やべ、オナラ出そう」とか考えて気が散る!!
通い始めてすぐに夫が転勤になり解約したので、楽しさを感じる前に終わっていただけかもしれません。
プロから正しいマシンの使い方を教えてもらって、効率よく筋肉を鍛えられるのが一番良いですよね。
人に見られる方がもう一踏ん張りできるし、緊張感が生まれてパフォーマンスも高まります。
でも、人に会うスイッチを入れなくていいし、人の目が全く気にならず「適当に着替えて行くかぁ」と思えるのってラク〜〜!!
タオルを首に巻いて農作業みたいな格好でサクっと行っています。(パンツは一応登山用だけど、このダサさは何?)
平日昼間メインに行っているからか、私より年上の人が多い印象で、ムキムキマッチョのイケイケニキやネキがいません。
スーツや完全私服でトレーニングしている人もいて、これCMで見たやつ!!と感動しました。
あー人の目が気にならない!! ストレスフリー!!!!
chocoZAPで人生初の運動の習慣化に成功する、かも!?
こんな私でも、ついに運動を習慣化できそうな予感がします。
とか言ってますが、実は8月は3回しか行ってません。
初っ端から週5でchocoZAP行ってるかのような口ぶりでしたね。皆さん騙されましたか?
でも9月は11回行けたのでちょっとずつ習慣化が近づいてきています。
とりあえず、月3でも週5でもいい。今の家から引っ越すまでchocoZAPに通い続けることを誓います!!