1. HOME
  2. 私たちのFA
  3. 生活用品
  4. 【生理汚れのケアFA】サラサーティのランジェリー用洗剤を使えば2秒で激落ち!憂鬱な生理も乗り切れる
生活用品

【生理汚れのケアFA】サラサーティのランジェリー用洗剤を使えば2秒で激落ち!憂鬱な生理も乗り切れる

生活用品

 

みなさんこんにちは!1日1万5千歩歩く営業女子しゅがーです。
女性にとって月に1度訪れる憂鬱な現象トップオブザ「生理」。
私も例に漏れず悩み多きタイプです。
というか量がとにかく多いのです。
どれだけ多いのかといいますと、ピルの処方が保険適用になるレベルです。(ただし片頭痛持ちなので服用できません…)
具体的に書くと、何とは大声で言えませんが30分で漏れます…

だからこそ、安心できるケア用品やトラブル対策アイテムを見つけないと死活問題なんです。
私も漏れ安心超熟睡したいんだよ!!!!

【生理汚れのケアFA】サラサーティのランジェリー用洗剤

もう諦めました。
生理だけじゃなく、不定期な排卵出血もあるんです。
困ったことに時期が不定期なうえに量も不定期。

汚してしまうことにイライラするのはやめて「しょうがないことだからいかに綺麗に落とすか」にフォーカスするようになりました。
そんな私の生理ケア用品のFAはこちらです。

サラサーティ ランジェリー用洗剤

出会ったのは2017年。
出先で衣類を汚してしまって大焦りしてドラッグストアで購入しました。
急いでいたので検索して口コミを見る余裕もなく、知ってるメーカーだし安いという理由だけで購入しました。
まさかここまで長年のお付き合いになるとは…!

経血汚れがストレスを感じる暇なく秒で落ちる

女性にしかわからない生理時の椅子を立つ瞬間の恐怖と汚してしまった時の絶望感。
百歩譲って下着ならまだしも、衣類やリネン類を汚した時のイラつきといったらもう…!!
でもサラサーティがあると、その絶望が2分で終わります。
こう聞くと少し心が軽くなりませんか??

私がよく洗う方法は、汚れた部分に原液をちょんちょん

そして軽くもみ洗い。お湯も必要なしです。
するとどうなるか。
みるみるうちに色がスーッと薄くなって消えていくのです。
しかも「え?落ちた?」と思って洗い流すと、ちゃんと生地の奥の汚れまで取れております。

普通の洗剤や漂白剤みたいに色残りももちろんなし!
自分の生活のイラつく瞬間にかける時間がグッと減ります。
かなり地味ですが、人生で割いている時間を思うと結構な時間だと思うんです。

こんな感じで洗剤自体は少しとろみのある無色透明の 弱アルカリ性洗剤です。

ちなみに「皮ふの弱い方や長時間使用する場合、また原液で使用するときは炊事用などの手袋を使用する」との注意書きあり。肌が弱い方は気をつけてくださいね!

公式サイトにはつけ置き洗いの方法が書かれています。

使用量の目安
水またはぬるま湯500mLに対し、約10mL
使用方法
・上記の溶液に約20分つけ置き、その後よくすすいでください。
・時間がたった汚れや落ちにくい汚れには、洗剤を直接塗布して、上記の溶液に長めにつけ置くと効果的です。
引用:https://www.kobayashi.co.jp/seihin/sal_se/

が、私は先ほどお伝えしたように、ササっと洗うだけ。つけ置きしなくてもするする落ちますから!!

ランジェリー以外の汚れも落とすオールラウンダー

「ランジェリー用」って書いてありますが、実際に使ってみると衣類でもリネン類でも余裕でいける万能洗剤でした。
もちろん下着以外に使用する場合は、色落ちには注意が必要ですがそれを差し引いても汎用性がバグっている…!!
「ランジェリー用」と限定しているのがもったいないと感じてしまうほどです。

Tシャツをトマトソースで汚してめんどくさがって「すぐ落ちるし!」ってサラサーティをぶっかけたら落ちすぎました。ダメな例です。

この洗剤の実力を思い知ったのは、ジーパンを汚してしまった時です。
出先で汚してしまい、ひとまずシャツで隠したものの帰宅まで数時間経過…
「もうアウトやろ」と激萎えしながら諦めと絶望。この洗剤に一抹の希望を持ちながらサラサーティを使用して更に洗濯したら…跡形もなく綺麗に消滅!!
その瞬間私は一生ついていくことを誓いました。

出張先で予期せぬ排卵出血で汚してしまった時なんかはすぐには洗えません。
正直数時間レベルじゃないです…。

そんな時でも「まぁ家に帰ってサラサーティで洗ったらいいだけだから」と自分を慰められるだけで心の余裕が違います。
ありがとうサラサーティ!!ありがとう小林製薬!!

下着専用なんてもはや謙遜!!!
堂々と経血汚れ用洗剤に名前を変えていただきたい所存でございます。

安い・減らない・ずっと使える。圧倒的コスパの三拍子

関西人の私が気に入っている大きな理由のひとつが圧倒的な安さにあり!!
税込みでもワンコインでお釣りがきちゃうというお財布に優しい価格です。

見た目のデザインは正直レトロで心躍る可愛さは皆無。
でも可愛い系のものは2,000円超えとかしちゃうのを見ると「洗剤にそこまで出せるかい!」と個人的には思ってしまうところ…。
見える場所に置くものでもないので、私は迷わず安さ重視派です。もちろん機能性があってこそ。安いだけで落ちなければ良いとは思いませんよ!

しかもこのサラサーティ、安いうえに全然減りません。
洗う時に何回も洗剤を足す必要がなく、ほんの数滴でしっかり汚れが落ちきる!
「えっこの中で新しく洗剤が生み出されてる??」と思うほどまったく減りません。

あまり使う機会のない人なら余裕で5年以上持つと思います。
内容量が120MLもあってこのコスパの良さ!
小林製薬さんがこの商品で利益を出せているのか心配になるレベルです。

しかも地味に好きなのがボトルの形です。

容器の形が丸じゃなくて楕円形なので、洗面所のちょっとした隙間にもスッと収まるんです。
(写真のために動かしていますがいつもはサラサーティの前にも物は置いてます)
見た目は地味なのにやることが全部ちゃんとしているシゴデキ感は、まさに縁の下の力持ち!!

「これがあるから大丈夫」というお守りのありがたさ

「まずはその出血どうにかしたほうが……」と思われますよね。
もちろん何度も産婦人科には行きましたがどこの病院に行っても「ストレスや寝不足、冷えはありませんか?自律神経の乱れの影響も大きいです」と言われるばかりです。

わかっとる!!わかっとるんや!!!自覚しとるわ!!!

でも、社会人をやってたら大抵の人が当てはまりませんか??
試しに周りの女性営業にも聞いてみました。
そうすると驚いたことに内容が違えど全員が婦人系の悩みを持っていて、同じことを病院で言われていました。
そして全員が「それが解消できてたら苦労しねぇ!!ストレスまみれのこの社会!!」とキレていました。
ですよね!?!?
ストレスって婦人系の悩みの引き起こしの原因になっているのかもしれませんね…。

生理周期って、体調も気分も揺らぎますし突然のトラブルも多いです。
まったく空気もタイミングも読んでくれません。
でも、洗濯に関してだけ自分のタイミングを確保することができるようになりました。
「汚しても、サラサーティあるし」
これがあるだけで外に出るハードルも下がりましたし、就寝時も不安を抱えることがなくなりました。
ちょっとしたトラブルを「まぁいっか。大したことない!」に変えてくれる、ソンナヒトニワタシモナリタイ。