1. HOME
  2. 私たちのFA
  3. 【腸活野菜のFA】全現代人にオススメの菊芋!手軽で美味しく身体にいい!
私たちのFA

【腸活野菜のFA】全現代人にオススメの菊芋!手軽で美味しく身体にいい!

私たちのFA

 

こんにちは、Kokoです。
年が明け、2023年という新たなスタートを切りましたね!
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

年が明けると皆さん様々な目標を立てるタイミングかと思いますが、健康に向き合うことを年始に意識する方も多いのではないでしょうか。

今年こそは健康に気を遣おう、ダイエットしよう、運動しよう、コンビニフードではなくて自炊しよう、腸活を意識しよう…など、あれ?気づけば去年も同じ目標を立ててたような、なんて方もいるかもしれません。

そんな方を私は責めません。責めませんよ!
なぜなら現代人の私たちは忙しいから…!
毎日過ぎ去る忙しい日々の濁流の中、自分の健康や生活を見直すって難しいですよね。

忙しさと疲れでキッチンに立つ気力も失せますが、今回は簡単に栄養が取れる冬の食材を紹介します!
私の中で皆さんに食べて欲しい思う野菜のFAです!
10分だけ料理の時間をください。

栄養価なら野菜の中でトップオブトップ『菊芋』

皆さん菊芋をご存知でしょうか?
最近はスーパーでもちょくちょく見かけます。
見た目は生姜のような、芋とは似つかわしくないなんだかよくわからない野菜ですし、なかなか手が伸びない方も多いのではないでしょうか。

私が菊芋を知ったのは、スーパーで『やみつき菊芋』というタイトルの美味しそうなレシピと共に売られていたのを見かけ、購入したのが始まりでした。

そのやみつき菊芋なるレシピが、「スライスした生の菊芋にごま油と塩胡椒をあえる」というだけのもの。
ええ!?芋なのに生!?しかも皮を剥かなくていいとのこと。
皮を剥かなくていいって一気にハードル下がりませんか?
なんつー手軽さだ、買ってみよ!と好奇心で購入。
早速レシピを再現してみると、ただ洗うだけで特別な下処理は不要。
サイズが小さく、スライサーで簡単に切ることが出来るなど、とても扱いやすい!

食べてみると…シャキシャキ!おいしい!
生のままだと芋感は特になく、ゴボウの土の風味をソフトにした感じで、食感はまるでレンコンです。

芋とついていますがデンプンはほとんど含まれておらず、さらに調べると腸活にも効果的なたくさんのメリットがあると分かりました。
そんな菊芋はスーパーフードとして知られているとのこと。
調理が手軽なだけではなく、栄養価も高いとは、恐るべし!
これは最高に現代人の味方じゃないか!と、周りにも勧めまくっています。

菊芋は現代人の味方につけたいイヌリンがたっぷりん!

1.血糖値の上昇を防いでくれるイヌリン

キク科の菊芋の強みは、なんと言っても水溶性食物繊維であるイヌリンの含有率。
天然のインスリンと呼ばれるこのイヌリンを、全ての野菜の中で最も多く含んでいるのが菊芋なのです。
全ての野菜の中で、菊芋が頂点。知らなかった…!
菊芋は多くは語らないニヒルな野菜ですが、我々の知らない所で圧倒的な地位を確立しているのです。かっこよくないですか!
イヌリンは体内で水分に溶けるとゲル状になり余分な糖質を包むことで吸収を阻害し、血糖値の急上昇を防ぎます。

2.腸内環境も整えてくれるイヌリン

腸内でゲル状になった菊芋はゆっくりと腸内を綺麗に掃除しながら移動します。
この腸内を掃除しながら移動してくれる食材にやたら魅力を感じる私です。スッキリ大根もそう。
今どんどんキレイになってるんだなあ〜と、車内にいるまま洗車機に入った時と同じ感覚になります。
さらに、イヌリンが善玉菌のエサになり善玉菌を増やしてくれます。
つまり、腸活にももってこい!美肌・免疫力・新陳代謝の促進などにもアプローチができてしまいます。実際菊芋を食べた次の日のトイレでの爽快感はすごいです!

3.むくみ予防も優秀

菊芋には、アボガドやりんごにも多く含まれるカリウムも豊富に含んでいます。
カリウムは利尿作用があるので、むくみの解消や血圧の上昇を抑えてくれます。
それだけでなく、ミネラルや抗酸化作用を持つ亜鉛やポリフェノールなども多く含まれているのです。

おいおいやりすぎなんじゃないか菊芋。
「おもろい野菜〜」って出会ったのに、とんでもないリターン!
イヌリン含有率が全ての野菜の頂点!
腸活にも効果的で、ちゃっかり時代も捉えており、皮ごと食べられる・生でもOK。

もちろん、焼いても揚げても煮ても美味しく食べれるので、レシピは豊富なのですが、私はその手軽さに魅力を感じているので、生かレンチンでできるレシピをご紹介します。
調理の前に菊芋はよく洗って下さいね!(隙間に土が詰まっていることがあります)

手軽にできる菊芋レシピ

1.菊芋のツナサラダ

参考:クラシル

我が家の定番で、夫もこれを出すとすごく喜びます。それくらい美味しい!
実はこのレシピ、ずっとレンチンすることを知らずに生で作っていましたが、全く問題なし。
生でも美味しいです。味が馴染むのでチンしたい方はチンして下さい。
マヨネーズやお砂糖を使いますが、イヌリンが包み込んでくれるので大丈夫さ!
スライサーを使えば、包丁・まな板を出さずして、穴の空いた靴下のことを考えながらでも作れます。
割とボリュームがあるので、私はリモートワークの日のお昼ご飯によく作り、お昼はそれだけの日もあります。
またツナ缶を切らしたときに、なしで作ってみましたがそれでも美味しかったです!

2.菊芋の醤油漬け

参考:https://www.kuwakuwa.tv/kikuimo_recipe/

箸休めにちょうどいい副菜です。これも本当に美味しい。
ちょうど、生の青唐辛子を醤油につけていたので、今回その醤油でさらに菊芋を漬けてみました。

青唐辛子の醤油漬け

青唐辛子醤油で漬けた菊芋


みりんもほんのちょろっと入れました。
これだけでご飯が進む進む!お弁当にもいいと思います。

食べなきゃ損な野菜のFA

菊芋の魅力について存分に語らせていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
まとめると…

1.皮を剥かなくていい
2.加熱しなくてもいい
3.栄養価が高く腸活にもテキメン!

こんなのもう、食べるしかないんです。
私はこの記事の公開を封切りに、(勝手に)全菊芋農家さんの期待を背負いました。
皆さんに食べてもらわないことには、農家さんへ顔向けができません。
菊芋を見かけた際は、どうぞよろしくお願いします。