1. HOME
  2. 特集
  3. ゆるめオタクセラピストはマグバームをこう使う!
特集

ゆるめオタクセラピストはマグバームをこう使う!

特集

 

こんにちは! ゆるめオタクセラピストのりょんです。
すっかり季節も寒くなって、冬を感じられるようになってきましたね。
私はというと、寒くなると温かい食べ物が本当においしく感じちゃってね。
味覚の秋をすっ飛ばして冬だけど、冬ってあったかい食べ物が夏よりも3倍くらい美味しく感じるじゃないですか。(当社比)
美味しく感じる季節なんだから、私のせいじゃないんですよ。
ラーメンが美味しすぎて3日間連続夕食にラーメンを食べちゃったとしても、それはもう100%冬の誘惑のせいだから!(100%自分のせい)

ラーメンの美味しい季節!浮腫みを感じたらマグネシウム不足かも?

そんな暴挙を繰り返していたからか、顔も体も浮腫むし、珍しく吹き出物もぽつぽつ出てくるしで、私の体内から「アレ」が不足していくのを、ひしひしと感じました。
「アレ」って何かって?
決まってるじゃないですか。当然、「マグネシウム」の事ですよ!
そして、マグネシウムといえばコレ!
みんな大好き「マグバーム」!(つなげ方の雑さは天才的)

ゆるめオタクセラピストによるマグバームの効果的な使い方

消費量は誰に負けないと謎に自慢できるほど個人的にもサロンでも愛用しているマグバーム。
当サロンの施術では、何よりも「ゆるめること」に重きを置いています。

バスト&ヒップ専門サロン SUNARI 

冷えからの浮腫みや、気圧の変化による頭痛、自律神経の乱れからくる睡眠不足など、そんなお悩みをお持ちの人がいたら、私がすぐにでもマグバームを持って、あなたのおうちまで出張サロンをしてあげたい。それだけマグネシウムが高配合で素晴らしいの一言なんです。
でも、門前払いされるかもしれないので、それくらいの気持ちで、オススメのマグバームの使い方についてまとめました!

大前提としてマグバームは、気になる箇所に塗るだけでも効果実感はあります!

ただ今回は、何となくスッキリするだけではなくて「いつもより軽い!」と思わず言ってしまうような使い方を、ご紹介させていただきます! 是非、一緒にマッサージをしてみてくださいね!

ただいまFinalAでは絶賛コラボキャンペーン中ですのでお見逃しなく!

ふくらはぎが気になる時ほど「足から」ほぐすが鉄則

まず、はじめに足のむくみケアです!
みなさん、足がむくんだらふくらはぎを真っ先に触る方がほとんどだと思いますが、大事なのは「関節」をゆるませられるかどうかなんです!


ふくらはぎを柔らかく軽くさせたい時ほど、「足の甲」と「足指」そして「足裏」からマッサージしてくださいね。

①足の甲全体にマグバームを優しく塗布。
②足の骨と骨の間に親指を添わせて、少し圧を加えながらゆっくり上下にマッサージ(ここが痛い人は浮腫んでいる証拠)


③距骨の部分を掘り起こすようにマッサージして下さい。(ここの浮腫みが取れるとふくらはぎの前部分がスッキリします!)
④足指の水かき部分を親指と人差し指でぎゅっと掴む。(結構、痛いかもw)
⑤足裏全体にマグバームを塗布し、土踏まずを手をグーにしてゴリゴリと圧をかけながら、マッサージしていく。


⑥足指と手指を交互に絡めたら、足指を伸ばすように回したり引っ張ったりしてストレッチを行う。

マッサージが終わったら一度立ってみて下さい。
マッサージした方の足がしっかりと地面につき、足踏みすると軽く感じられると思います!
足が地面にしっかり着地して、関節が柔軟に曲がるからこそ「浮腫みにくい」足が作れるんです!
そこから、ふくらはぎのマッサージを行ってください!
いつもより、ふくらはぎが柔らかくて、流れやすくなっているのを感じられると思います♪

骨盤周りの筋肉は緩ませておくべし!

テクニックいらずでも、しっかり効果を感じさせてくれるのがマグバームの凄い所!
女性の体の中でもゆるませておくに越したことはないのが、「骨盤」です。
私達女性が持っている「子宮」は骨盤の中にある為、骨盤腔内の巡りを悪くさせない為にも「骨盤と腰まわり」をしっかりとゆるませておきましょう。姿勢アップにも大きな影響がありますよ。

①鼠径部にマグバームを塗布→痛みがある人は撫でながらマッサージして!老廃物も流して!
②お尻全体 →硬い四角尻の原因に。優しく塗布して柔らかさと保湿も与えましょう♪
③仙骨まわり →仙腸関節がほぐれると腰痛改善にも!腰痛がある人は、患部に塗って下さいね。

呼吸も眠りも深くなる、上半身ケア

呼吸の大切さについては、皆さんもなんとなくご存じだと思うので省きますが、リラックスをするにも、運動をするにも、瞑想や睡眠の質を上げるにも、自律神経を整えるにも呼吸!やっぱり、呼吸が大切なんですよね。
そんな事は分かっているけど、それが難しいんだよ!という、そんなあなたに朗報です。
マグバームを使ってある箇所に塗布して深呼吸をするだけで、もの凄く呼吸が深くなるんです。
その部分とは、「肋骨」です!

肋骨の中に肺があり、下部に呼吸をする際に使われる筋肉のひとつでもある、横隔膜がついています。
まず、肋骨周りの緊張を取ってあげてから、ゆっくりじっくり肺に空気が入っている事を感じられると思います。
呼吸を吸う(交感神経)呼吸を吐く(副交感神経)というように、自律神経にも関わってきていますので、頭がリラックスしない時や眠れない時には、呼吸を意識してみてください。

①肋骨全体にマグバームを塗布。
②肋骨全体を軽く手の平でさする。(背中側も忘れずに!)
③手を背中側に回し肋骨の10~11番目くらいに親指をあてる。(写真参照)

④深呼吸をし、親指を少し押しながら息を吐く。
⑤みぞ落ちに4指をグッと入れて、もう1回深呼吸。

姿勢が悪い時は、肋骨が前に飛び出たようになっていたりするので、この呼吸法を是非試してみてくださいね!

忘れがちな脇!だけど超大事なポイント!

体の悩み、1位から3位と言っても過言ではない、肩凝り、首凝り、腕凝りですが、
多分何となくは分かると思うので、今回は皆が忘れがちなあの部分。
そう。激痛を感じる人が多い箇所。
それは、「脇」のマッサージをご紹介します!
でも、脇の硬さは巻き肩の原因のひとつ!
そして脇に老廃物が溜まると、二の腕も太くなっちゃうんです!

という事で、一番の激痛ポイント脇のマッサージをしていきましょう!

①まず、脇にたっぷりマグバームを塗布しながら、硬さや痛みがあるかチェック。
痛みを感じやすい部分なので、少し撫でながらマグネシウムの経皮吸収を待つ。
②もしゴリっとしたものがあれば、指で優しくつまんで10秒間キープ!


③ほぐれてきたら、すぐ横のバスト付近の小胸筋も優しくマッサージをしましょう。

激痛体験、お疲れさまでした(笑)
マッサージ後、腕を天井の方へ上げてみてください。とても軽く、普段よりも腕が伸びているのを感じると思います!
痛みが余りなかったという方は、凝っていない証拠!
ここはとにかく老廃物が溜まりやすい箇所でもあるので、マグバームを使ってしっかりリンパを流していきましょう。

最後に小顔の効果的なマッサージ

基本的には、体に使う事がメインのマグバームですが、私はソッコーで顔にも使っちゃっていました。
私自身、顔がごりっごりに凝るので、『ゆるませる』アイテムがあれば、来るもの拒まず。
もう、この浮腫みをどうにかしてやってください!って、神頼みかよってくらいの勢いと、プラセボを狙って使うんですが、マグバームには神頼みもプラセボも不要!

なぜって、しっかりゆるませてくれるし、むしろ、余計な角質まで取り除いてくれて、更に保湿までしてくれる…。もう、控えめに言って神です。(個人の意見です)

そんなマグバーム愛が行き過ぎている私の小顔造顔マッサージをご紹介!

①顎下 →首が凝っている人はもれなく硬いので、親指を使って顎下全体をプッシュ!
そして、顎から耳にかけて老廃物を耳下腺に流してください。
②頬骨 →マスクで下がった口角を上げるには、頬骨をグイっと指で上へ引き上げるのを数回繰り返します。痛みが強い人はマグバームは多めに塗ってね!
③眉・おでこ→上瞼と眉毛を手の平で、圧を加えながらじわーっと持ち上げましょう。普通にめっちゃ気持ちが良いです。

いかがでしたか?
まだまだオススメのマッサージ法はありますが、すぐにできるやり方からチョイスしてご紹介させて頂きました!
もしやり方が分からなかったり、いまいち効果実感を感じれない方は直接DMかサロンまでご相談くださいね。力になります!
それでは、また!