1. HOME
  2. 特集
  3. 【FinalAライターのポーチの中身 2025ver.】忙しくてもお直しバッチリ!営業女子の厳選コスメ
特集

【FinalAライターのポーチの中身 2025ver.】忙しくてもお直しバッチリ!営業女子の厳選コスメ

特集

 

みなさんこんにちは!1日1万5千歩歩く営業女子しゅがーです。
新企画「FinalAライターのポーチの中身」の初回を担当いたします!
と、以前もポーチの中身企画があったのですが心機一転。ポーチの中身は時代と共に移り変わるもの。2025年ver.をお送りします。

そして、以前荷物が多すぎるポーチの中身をご紹介させていただきました。

今回はメイクポーチをご紹介しますよ!!

理想の形に辿り着くまでに3回失敗したポーチ選び

ポーチ選びって地味に難しくないですか??
外観は好みのデザインじゃないと持ち歩いていてテンションがあがらないし、素材も大きさも多種多様。
ヴィクトリアズ・シークレットのポーチをボロボロになるまで愛用していましたが再購入できず、代わりになるポーチを血眼で探していました。

ポーチに対して上部にだけチャックがあるタイプは収納力があっても取り出しにくい。
しっかりしすぎたポーチだと中身の量に対して大きすぎてカバンの中で邪魔になってしょうがない…。
3回メルカリで購入して「なんか違う」を繰り返していました。

しかーし!!ある時友達が持っていたポーチが超理想型だったので「どこの!?おそろにするおそろにする」と詰め寄り教えてもらったのです!!

MARY QUANT シンプルエンボスデイジーラウンドポーチ ¥4,730-

えっ4,000円くらいで買ったのに半年間で値上がりしてる…??泣いた…

気づいたらまろ眉回避 URGLAM スリムスケッチアイブロウペンシル

ダイソー URGLAM スリム スケッチ アイブロウペンシル  ¥110-

私は前髪がないので、よく眉毛と髪の毛が擦れます。
さらに髪の毛をかけたりおろしたりしまくるので、知らぬ間に眉毛が半分くらい消えていることも。
びっくりしすぎて鏡でニヤけるほどです。

さすがに眉無しではお客様も気になってしょうがないと思いますので、ササっとお直しできるペンシルは重宝しています。

朝のメイクはポマード派で「お直しは安いものでいいや!」と思って購入しましたが、普通に良い!!
リピート3本目でございます。
普段使いだとすぐなくなっちゃいそうですが、お直し程度だと長持ちするし細くて描きやすい。
なめらかで細いし発色もよくて、100均で買えちゃっていいんですか!?レベルです。

しかもですね、スクリューブラシまで付いてるんですよ…?
正気か??正気なのかダイソー??
日本企業の本気を感じます。

1つ2役で荷物を軽量化 ルナソル スキニーカラーグロウ

これはルナソルのクリスマスコフレに入っていたものなのですが、どんなメイクにも合う色で汎用性が高すぎます!!
クリスマスコフレもここまで毎日持ち歩かれるとはびっくりだと思います。

時間のない商談前でもポンポンポンと10秒ほどでツヤ感のある血色を取り戻すし、ブラシも要らないので練りチーク派です。

「今日リップ忘れた!!」って日にもこれをポンポンしておくと、血色無し営業は免れます。

あいにくこちらは今ルナソルで売られているものではないのですが、チークにもリップにもなるアイテムは便利なのでおすすめです。
真夏の車の中の放置は溶けるのでご注意を!!

ぶっちゃけベストオブベストとは言い難いアイライナー部門

CLIO シャープ ソ シンプル ウォータープルーフ ペンシル ライナー ¥1,430-
KATE スーパーシャープライナーEX4.0
¥1,430-

嗚呼、大好きでしたケイト様。嗚呼、過去形にしたくありませんでした。
スーパーシャープライナーは、漆黒具合、筆の太さと描きやすさ、落ちにくさすべてがパーフェクトでようやくFAに辿り着けたと思っていました。た…過去形…

バーションが4.0になりリフィル式になったのですがえ、リフィルじゃなくていい。

数回に一度筆の間から液漏れしてくるし(普通に容器不良の恐れあり)、アイラインが消えてしまうようになったし嗚咽しています。
アイライナー探しの旅が始まりそうです。

一方クリオのペンシルは下瞼とインライン用です。
多少落ちてはくるものの、インラインに引いても目が極度に乾燥しないし、柔らかくて滑らかに描けます。

もっと落ちないペンシル探しは続けるものの、使い心地の面で戻ってくる可能性ありありです。

夕方に必須のベースメイクのお直しはおまけや雑誌の付録に頼るべし

気づいたら鼻周りのファンデーションが行方不明になる夕暮れ時。
夏なんて汗をかくたびに流れ落ちてしまいます。
お直しの回数が多すぎてコンシーラーして、粉をはたいてなんて丁寧なことしてられません!!

そこで大活躍してくれるのがサンプルや雑誌の付録でもらえるプレストファンデーションです。
使用感満載で忍びないですが、今はMACのライトフルCを愛用しています。鼻下の赤みや鼻先の地肌は一瞬にして隠ぺい!!

こんな感じでちまちまサンプル品を溜めています。

廃番を恐れるあまりストックしまくり wet n wild ローズコンフォートリップカラー

ティント系リップの蛍光色のような色残りに困ったことはありませんか??
塗りたての色を維持したいのに、どうしても明るいピンクのような色残り…。
色が明るすぎるリップが手持ち無沙汰になったことはありませんか??
それらすべてのお悩みを解決してくれるイエベ秋大歓喜のリップがあるんです!!

wet n wild Rose Comforting Lip Color Taffy Daddy

当初800円代だったのが500円台になり、今見たら300円台になっていました。怖い。廃番が怖い。
怖すぎて2本ストックを買いましたが、確実に廃番の気配を感じております。

透け感のあるブラウンレッドで、元あるリップの色を完全に消し去ることなく良い感じに落ち着かせてくれるところが気に入っています。

グロスでも色味のニュアンスを変えることはできるのですが、必死に歩く営業の身からすると少し風が拭いたら髪の毛が張グロスに張り付く張り付く…ひどい強風の時は日傘に唇があたり、グロスが取れなくなりました…辛い。

その点このリップの素晴らしいところはギトつきすぎていないテクスチャー!!
上品な程よいツヤで、テカりによってリップの色が濃く見えることもなく、どんなシチュエーションにも気合いいれちゃいました感なく使えます。
iherbから消される前に是非試してほしい商品No.1です!!

気づいたら手を伸ばしている頻度が高いリップ2本

ツヤ色もち系と、マットどんなメイクにも合う系のこの2本に無意識に手を伸ばしていることが多いです。

MAC パウダー キスリキッド リップカラー  ¥4,840-

私のお気に入りの色は「オーバーザトープ」です!
赤みのあるダスティピンクで、どんなメイクにもスーツにも馴染みます。

マットリップですがカサカサすることなくクリーミー。リップをつけている感覚もあまりなくストレスフリー!
ほわっとしたムースのような質感で、リップラインも勝手にぼかしたようにキマって圧倒的に楽。
でも色がキリっとした格好いい印象の色なので、ただぼやけた感じにならないのです。
仕事用のリップをお探しの方にもおすすめです!
(ツヤを出したいときは先ほどのwet n wildをぬりぬり)

つやぷるリップR ¥1,540-

旧パッケージで失礼します。
プランプ効果があり少しスースーするところも大好きだし、ブラウン系の色味も大好きすぎる。
好きすぎてきまぐれBROWNという他の色味は使い切っちゃいました!!
味もTHE人工香料みたいな感じじゃなくて個人的に使いやすいです。

このリップはリップクリーム感覚で鏡ノールックで塗り直しができて、ティント効果で色もちもよく、長時間塗り直しができない商談や食事シーンに使うことが多いです。
(リニューアルバージョンはティントじゃないのに色持ちが良い処方に変わっているみたいです)

むっちりという表現がこれほどまでに適切なリップはないんじゃないかと思うくらい、唇に膜を張って残り続けるようなリップです(褒めてます)
こちらも色残りの色味が気に入らない場合はwet n wildをオン!!

どちらにも共通しているのが、急いでお直しするようなシーンでもストレスも失敗もなくぱぱっと綺麗な唇に仕上げてくれるということ!
とってもおすすめです。

仕事の日にフォーカスしましたが、休日もリップの色合いが変わるだけで他は同じ中身を持ち歩いています。

自分のポーチを紹介するのも楽しいですが、ほかの人のポーチを見るのも楽しいですよね。
ということで、以前ポーチの中身を紹介したメンバーも記事を更新するとのことで、お楽しみに!