1. HOME
  2. 特集
  3. 関西の推しのメンバーカラーが赤なので赤色メインのメイクをしてみた
特集

関西の推しのメンバーカラーが赤なので赤色メインのメイクをしてみた

特集

 

こんにちは。ちょこです。

以前、推しのメンバーカラーであるブルーメイクの記事を書かせていただきました。

実は、そのブルーの彼と同じ事務所で、まだデビュー前の関西のグループにも推しがいるのです。
その子のメンバーカラーが赤なのですが、年始早々コンサートがあるそうな!
これは赤色メイクで現場に行くしかない! と思い、いざ挑戦することにしました。

推しメンバーカラーの赤色メイクに挑戦

赤色アイテムを探し、今回使用したアイテムはこちら。

A・excel スキニーリッチシャドウ SR06
B・CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズv 14
C・ヴィセアヴァン シングルアイカラー 038(★)
D・CANMAKE クリーミータッチライナー 03
E・CANMAKE クリーミータッチライナー 04
F・ヴィセアヴァン リップ&アイカラーペンシル 009 TOMATO(★)
G・dejavu 塗るつけまつげ 自まつげ際立てタイプ ブラック
H・メイベリン SNAPSCARA 07 ダークチェリー
(★)は今回のために購入。他は元々所持していたものです。

腫れぼったくならない赤色アイメイク4パターン

▶︎メイクPoint
私の目は奥二重です。日によって二重幅のサイズが違います。目を開けるとせっかくのグラデーションが消えてしまうほど、まぶたが分厚め。
私のように一重や奥二重の方はピンクや赤を使うと腫れぼったくなってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、その点を回避できるように工夫しました!

①優しい感じの縦割りグラデ

アイホールに一番薄いピンク(a)を塗り、ピンク色(b)を目頭側、赤色(c)を目尻側に塗り、境目をぼかす。
アイラインとマスカラは普段使用しているものを使用。

目尻側の方に向かって色が濃くなっているので、一重や奥二重の方でも腫れぼったくならないかなと思います。

②普段のアイシャドウに赤色を投入

アイホールにパレット左上(a)を塗る。中間色(b)を塗り、二重幅に赤色(c)を細く塗る。
この時はアイラインもボルドーにしてみました。

③アイラインで赤色強調

②と同じアイシャドウを使用し、(a)と(b)の塗り方も同じ。
今回はアイラインを2色使いました。目頭側はブラウンのアイライン、目尻側に赤いアイラインを入れて赤色をさっきよりも強調させてみました。

④がっつり赤色メイク

アイホールに薄いピンク(a)を塗り、ピンク色(b)を黒目にの上あたりに塗る。二重幅には単色アイシャドウの赤色(c)を塗ってアイライン(d)ひいてぼかしてがっつり赤色に。最後に真ん中だけにラメ(e)をのせました。

4パターンの赤色アイメイクをやってみて分かったことは、目尻側のみ、二重幅のみと、赤色をのせる面積を狭くするとそんなに腫れぼったくならないということ。
もっとがっつり色を入れたい!と思う方は、濃淡をつけたりラメは中央だけにするなど、メリハリをつけると、ボヤっとせずに赤色カラーメイクを楽しめると思います。
初めてカラーメイクをする方は、まずはアイラインや締め色からなら取り入れやすいかもしれません。

推しの現場に行くために始めたカラーメイクですが、ブルー、レッド、と挑戦していくうちにとても楽しくて、他の色のカラーアイテムも集めたい、他の色でもカラーメイクしたいな、と思っています!