1. HOME
  2. 料理
  3. 【iHerbクッキング#9】お肌もぷりっ!混ぜて焼くだけコラーゲンペプチド入りオートミールクッキー
料理

【iHerbクッキング#9】お肌もぷりっ!混ぜて焼くだけコラーゲンペプチド入りオートミールクッキー

料理

 

こんにちは! なんとiHerbクッキングのコーナーに私、ハチが登場させていただきます

最近オートミールが流行っていますよね。
オートミールは水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種の食物繊維がたっぷりで、ダイエット食としても人気です。

私も朝ごはんにオートミールを食べていて家に常備してあります。

たまにおやつとしてオートミールにプロテインを混ぜて焼いて簡単クッキーを作っていたのですが、今回はアイハーブで大人気のアレを使ったアレンジレシピです。

コラーゲンペプチド入りオートミールクッキーを作りたい

FinalAのリピート大賞でも登場しているFurther Foodの霊芝入りチョコレートコラーゲンペプチド。

先日、ヒツコスさんからいただいて飲んでみたところ、あまりにも純ココアでびっくり!!!!!
しかも、ちゃんとお肌ぷりんっとする……!!

そのままお湯や水に溶かしても、コーヒーと混ぜてもおいしくいただけるのですが、いココア味を活かしたオートミールクッキーを作ってみたい!!! と思い立って作ってみました!!!

ただのオートミールチョコクッキー。こんなのまずいはずがないわ!!! ハマってすでに2回も作りました。

張り切ってクッキングしていきましょう! と言いたいところですが、クッキーと言っていいのか迷うぐらい超絶簡単で混ぜて焼くだけ。全然張り切るようなレシピじゃございません!

みなさんも張り切らずにやってみてください。

お肌にも良いコラーゲンオートミールクッキーの材料

追加でナッツやチョコを割って混ぜてもとってもおいしいと思います!
シナモンやお好みのスパイスを入れると香りがさらに華やかになるのでおすすめです。

オートミールはiHerbでも購入できます。
今回私はスーパーで購入したグラノーラ上級者さんのオートミールというオートミールを使用しました。
大さじ2の水でもしっかり柔らかくなって食べやすかったです。

私はホットワインに使用するために購入したこちらのスパイスが余りまくっているので使ってみました。
Frontier Natural Products, 5種のスパイスパウダー, 1.92 オンス (54 g)

作り方

1.オーブンの余熱を170℃~180℃に設定

2.材料を混ぜる

ちょっと見栄えが悪い……!!!!(笑)
オートミールは水にふやけると粘度が出て生地がちゃんとまとまります。

3.天板にクッキングシートを敷いて生地を乗せる

 

4.オーブン170℃~180℃で8~10分焼く

はい完成!!!!!

ヨッ! 簡単!

混ぜて焼いただけなのに満足度の高いものが出来上がります。
小麦を使用したようなサクサクとした食感ではありませんが、私は柔らかくて食べやすくて、個人的には好きな食感です!

コラペプ1スクープのままで、オートミール60g~80gで水大さじ2~3、オリーブオイル大さじ1ぐらいで適当に分量増やしてもおいしくいただけましたよ!

オートミールの量増やすと色は薄くなりますが、ちゃんとココアの味がしておいしい!!!!

目分量でも適当に混ぜるだけで失敗知らずの出来上がり

お菓子はきちっと分量計るのがセオリーですが、適当に混ぜるだけでもそれっぽいものができちゃうのがオートミールクッキーの良いところ。
計算せずに目分量で倍にして失敗しがちな私でも無事にできあがりました。
オーブンで焼くのが面倒だったらトースターやグリル、フライパンで火を入れちゃっても大丈夫だと思います。
もっと面倒だったら、材料混ぜて焼かずにそのまま食べられます!!!
実は焼く前にちょっと味見しました。(笑)普通にこのままでもココアの味が濃くておいしい!

オートミールはコストコなどでも販売しているクエーカーで作ってみたこともあるのですが、飲みこむときにオートミールが喉を刺激して食べにくかったので、個人的には柔らかいオートミールが好みです。

オートミールのいつもの味に飽きたという方や、コラーゲンペプチドを食べ物に混ぜてみたい、という方はぜひぜひ試してみてくださいね。