1. HOME
  2. 特集
  3. 好きな言葉は「お買い得」。二の足アイテムにも挑戦できる魔法の言葉!
特集

好きな言葉は「お買い得」。二の足アイテムにも挑戦できる魔法の言葉!

特集

 

世の中、欲しいもので溢れすぎてる。あれも気になる、これも使ってみたい、それも良さそう!
石油でも掘り当てたら全部買えるのにね。残念ながら私は石油どころか温泉すら掘り当ててないので、何でもかんでもは到底無理。
だから「気になってるけど、あと一歩が出ない」ものが山ほどあります。東京ドーム7個分くらいは余裕である!
最近その中から3つをついにGETしたんです!何せお得だったもんで!

誰が履くねん!なド派手パンツ

ファッションに関してはかなり保守的な私。無難こそ心地いい。無難こそ正義。無難こそ安心。そんな風にずっと思っていました。

パーソナルデザイン診断を受けるまでは!

私は極端なものや華やかなものがしっくりくるファッショナブルタイプなのです。そんなファッショナボーな私が無難な恰好ばっかりしていたらもったいないね?!と思うようになり、今まで「こんな派手なものは私には関係ないんで。」と思って視界に入れていなかったようなものを積極的にチェックするようになりました。

そんなとき大量に届くメルマガの中からふと目に入ったベイクルーズからのメール。どオレンジのサテン生地ワイドパンツが目に飛び込んできました。怯んだよ私。こんなオレンジ野郎、街中で見たことないんだもん。でもきっとパーソナルデザイン的にはイケるはず。とは言え、どオレンジだからさ。躊躇もします。

「やめておこう」→「いや、でもやっぱり気になるよね」→「いやぁでも一回履いたらもう“あのオレンジパンツの人”って呼ばれるやつじゃん。みかん星人とか言われかねない」とエンドレス葛藤。石橋を渡らないタイプの私はなんやかんやで見送っていました。

でもある日。またもメルマガ受信。
おやおや!セールになっているではないか!!!
お値段まさかの1,320円。
はい?私入力ミスっていないですよ!せんさんびゃくにじゅうえんです!この物価高の時代に!子供服より安い!これは買うしかないっしょー!送料?払う払う!

で、買ってみたこちら。

どう?どう?いけてないですか?

ソワソワしてすぐに着なくなる未来しか見えていなかったのですが、なんとまぁ着ていてウキウキしちゃう!さすがにね、会社には履いてはいけないですが、休みの日のオレンジパンツの登場率の高いこと!

もっと早く買えばよかったよ。「自分には似合わない」呪縛を解いてくれたパーソナルデザインには感謝感激雨あられでございます。
そしてセールよ、ありがとう!

ちなみにまだ家族以外には褒められていないので(!)褒めてくれるお友達絶賛募集中です!

諭吉?いや栄一?リカバリーウェア

部屋着に一万円は払えません!そもそもリカバリーウェアって何だし!
ってことでみんな気になるリカバリーウェア。あれ高くないですか…?高くないのかもしれない。本当にリカバリーしてくれるのであれば。

でも本当にリカバリーしてくれるかどうかなんて着てみないことには分からない。1回じゃ分からないだろうし。あぁリスキー。石橋は渡らないし、叩かないので、気になっていたけど、これもスルーしていました。

手に取りやすい価格帯のブランドも出て、買ってみようと思ったら完売に次ぐ完売!買えやしない。体力おばけに売るリカバリーウェアはねぇ!ってことかい?とふてくされていたら、ふと本屋で目に入ったTシャツやら短パン。

本屋ですよ。本屋。なんで本屋に服が…?私疲れてるのかなと思ったら、「出版社が本気で作った疲労回復ウェア」という何とも興味をそそるポップがででーーんと目に入りました。

出版社の本気

超偏見ですが、出版社にお勤めの方って肩凝りとか腰痛とかひどそうじゃないですか。睡眠時間も短そうだし、疲労がめっちゃ溜まっていそう。(偏見です。ごめんなさい。そしてお疲れ様です!)そんな疲労業界の方々が本気を出して作った疲労回復ウェアだなんて、気にならない人います?!

っていってもさ、どうせ貴族価格でしょ?と思ったら!さすが出版社の本気ですよ。
私が買った半袖Tシャツ。なんとお値段4,620円!手に取りやすい~!ちょっと買ってみるか!で買える価格帯!見た目も普通のTシャツなので、例えリカバリーしなかったとしてもTシャツとしての機能は果たしてくれるはず。とりあえず買ってみることにしました!

こんなかんじ!見た感じ普通!ジョブズも着ていそうな普通のベーシックな黒Tです。


Recoverypro Lab.リカバリーウェア(リカバリープロラボ)疲労回復ウェア半袖クルーネック

リカバリーの秘密は、セラミックを定着させた繊維。体温で血行を促進して疲労やコリを和らげてくれるらしい。賢いのねぇ。
なんだか小難しいけども、着ているだけで、疲労を和らげてくれる仕組みとのことです。

んでもって着てみました!157cmのアキーブ・ジョブズがMサイズを着るとお尻はすっぽり隠れる丈です。普通でしょ?ロゴや柄もないので、ちょっとそこまで行けちゃいそう。

そして、とても大切なこと。疲労がリカバリーしたかどうか。
すまない!分からない!

血行がよくなったかどうかも…すまない!分からない!

私が分かることと言えば、着心地とんでもないということ!

最高にきっもちいい!まるで裸。解放感が半端ないです。でも安心してください。着ていますよ!

体にいいことばっかりやっているので、リカバリーウェアで即効果は感じていませんが、ボロボロの人とかはめっちゃ効果を感じるのかも?!でも着心地の良さだけで元が取れてると思います!

炭酸パック?いやタイムマシン

定期購入を警戒しまくりな私が定期購入するほど愛してやまないドクターメディオンの炭酸パック・ブライトプラス。肌の土台がみっちみちに整う感じが大好きなんです!毎日使いたいし、何なら毎日使っていて在庫ゼロでございます。ピンチ!

せっかちなので、パックとかトリートメントの「〇分置く系」がとても苦手なのですが、ブライトプラスはむしろ置きたい!だって気持ちいいんだもん!泡が垂れてこないし、ストレスもない。何をいいたいかというと、ワタクシ炭酸パックには大満足しております。これ以上は求めていないんです。
だがしかし。
8月のFinal Aコラボがメディプローラーじゃないですか….。

炭酸パックの祖ですと?祖うなんですか?!俄然気になる。とはいえプロユースなだけあってお値段も高め。炭酸には十分満たされている女だしなぁと思っていたけど、記事を読めば読むほど欲しくなる。
かなりお得になってるし、室伏広治は好きだし、なんせ欲深いので、 せっかくならいいやつを使ってみたい!とCO2ジェルマスク プレミアムを買いました!

何これ珍百景。

良すぎる。おかしい。顔、どうした?私の顔、こんなじゃなかったよね?メディプローラーってタイムマシンなの?いや、若かりし日より今の肌のほうがよかろうもん!えーめっちゃいい!

モチモチで、わらび餅みたいなテクスチャーです。ほんのにバラの香りがして、プレミアム感を演出。

たった1回使っただけなのに、細胞が歓喜しているのが分かります。これを連続使用なんてした暁には肌だけ芸能人になれるのではないかという期待すら抱いてしまう。

覚悟をもってシジューの完全無加工を晒します…!

みっちみち!

キャンペーンは9月9日までなので、何を追加購入するか吟味します!とりんさんが定期購入を始めたというCO2ジェルマスクもやっぱいっとかないとね?!

お得は世界を救う!

いやぁ、こうして書いてみると結局私ってセールとキャンペーンにめちゃくちゃ弱いんですよね!なんて素直なんでしょう!
でもそのおかげで「似合わない」って決めつけてたど派手どオレンジパンツも、「怪しい…」と思ってたリカバリーウェアも、高嶺の花だった炭酸パックも、ぜんぶ生活にハマったんだから結果オーライ。

もしみなさんにも気になってるけどスルーしてるものがあるなら、セールやFinalAのキャンペーンを味方にして一回トライしてみてもいいかも!お得ってば、人生の最高のスパイスですね!