【舐めたらあかん】元ボイストレーナーが語るはちみつの力!
こんにちは! 元ボイストレーナーのnoniです。
経歴的に喉のコンディションには敏感なのですが、少し前に保育園児の娘から風邪をもらってやられてしまいました。
病院に行く暇もなく、そのうち治るだろうとタカをくくっていましたがなかなか治らない!!
電車に乗ってる時に突然咳が止まらなくなる恐怖と気まずさったら。喉の不調はQOLを地味に下げますよね。
ふと「あ!そういやあれきらしてたやん、買わなきゃ!」と急いで購入したもの。
それは…はちみつーーー!!
舐めたらあかん!喉の不調にははちみつを舐めるべし
皆さまも「喉にはハチミツ」というふわっとした情報はお持ちだと思うのですが、そんなに積極的に頼ったことはない…という人は多いのではないでしょうか?
しかし本日は「ぜひ頼ってみて」と言いたい。
私は1日1回朝の空腹時。風邪を引いたり、喉の調子が悪い時は朝と晩の計2回食べています。
私にとってハチミツは、なんとなく付き合い始めたけど、気付いたらそばにいて安心させてくれる彼のようなお守り的存在。
【はちみつはこんな方におすすめ】
・声を出す仕事をしている(接客業、受付業、講師業等)
・小さなお子さんがいて風邪や感染症をもらいやすい
・元々気管支が弱い
・手軽に続けやすい習慣で幅広い効果を得たい
・薬より自然のものが好き
喉の不調にお悩みの方、天然の食材で手軽に健康習慣を始めたい方はぜひ参考にしてみてください!
おすすめの喉ケアアイテム〜はちみつ編〜
はちみつ習慣を始めてみたいけど、いっぱいありすぎて何を選んだらいいか分からない!という方も多いと思います。
まずは押さえていただきたいポイントは4つ!!
はちみつを選ぶポイントは4つ
①非加熱のものを選ぶ
はちみつは加熱処理されたものと非加熱のものに分かれます。加熱処理をしてしまうとせっかくの栄養素が損なわれてしまうので、選ぶなら非加熱のものを!ラベルに書いてあったりHPにも記載されているのでチェックしてくださいね。
②純粋はちみつを選ぶ
はちみつには純粋、加糖、精製の3種類があります。おすすめは純粋はちみつ!加糖のものは安く手に入るのですが、目的が美味しさだけじゃなく「健康に良いもの」として毎日取り入れたいのであれば少しお値段が上がっても純粋はちみつを選んで頂きたいですー!
③GI値が低めのはちみつを選ぶ
はちみつのGI値は60前後で中GI食品に当たります!上白糖や三温糖などの砂糖がGI値100以上とされてるので、はちみつの方がかなり低め!ダイエット中に甘いものを摂りたい時にもおすすめです。
よく聞く「マヌカハニー」はGI値が40前後!はちみつの種類で数値が変わるので、選ぶ際に参考にして頂ければと思います!
④殺菌力、抗菌力が高いはちみつを選ぶ
はちみつには高い殺菌効果があり、風邪で引き起こされる喉の炎症や喉の痛み、辛い咳の症状を和らげてくれます。幾つかの研究や論文でもはちみつの咳に対する効果が認めれているそうな。
中でも「マヌカハニー」は抗菌力が高く、喉ケアにはうってつけなのでとてもおすすめです!
noniが選んだおすすめはちみつはこちら!!
上記のポイントを踏まえてnoniが実際に購入したおすすめはちみつをご紹介しますー!
まずは王道のこちらから!!
はちみつの王様!マヌカハニー
種類が多すぎて何から試していいか分からない方、殺菌・抗菌力重視の方ならまずはマヌカハニーがおすすめ。
ニュージーランドのごく一部の地域で植生するマヌカの木の花から採れる蜜で、高い抗菌力が特徴です。
—
・マヌカハニーのUMF、MGOとは?
マヌカハニーを選ぶ際に重要なのが、「UMF」「MGO」の表記です。
これらはマヌカハニーの抗菌、殺菌作用を数値化したもので、数値が高いほど価格、効果共に高くなります。
UMF(ユニーク・マヌカ・ファクター)
マヌカハニーがもつ抗菌力を数値化したもの
MGO(MG)
メチルグリオキサール(マヌカハニーに含まれる抗菌活性)の含有量を示したもの
この投稿をInstagramで見る
喉ケア効果:★★★★★
おいしさ:★★☆☆☆
コスパ:★★☆☆☆
成城石井やカルディなど実店舗でも手に入りやすいのがマヌカヘルス。
数値が高ければ高いほど抗菌力が上がります!ですがそれに比例して値段も上がるの!
数値が高いものは高価で味も結構独特なので、私は日常的に比較的低めのUMF5+か10+の数値を常用しています。
めっちゃ喉の調子悪いわーっていう時だけ高い数値のマヌカハニーに切り替えたりするとコスパが良いです!
これは以前成城石井で買ったマヌカハニーを固めてドロップにしたもの!
6粒1080円で目を剥きました。レジで店員さんに6粒しか入ってないんですよね!?とダメ押しで確認して困らせてしまいました。
すみません…6粒は私の勘違いでもっといっぱい入ってるんじゃ!?という期待がそうさせました。
オーストラリア発の希少なジャラハニー
ジャラハニーとは西オーストラリアに植生するジャラの木から採れる蜜です。
マヌカハニーと同様で高い殺菌・抗菌効果があると言われています。
ジャラハニーは数値の単位がTA(トータル・アクティビティー)で示されていて、これも高くなるにつれて効果も高くなります!
★メディジャラ ジャラハニーTA30+
喉ケア効果:★★★★☆
おいしさ:★★★★☆
コスパ:★★★☆☆
メディジャラのジャラハニーは店舗では手に入りにくいので私はオンラインで購入しました!
味は黒糖みたいで食べやすくおいしい〜!!しかも抗酸化作用に至ってはマヌカハニーより高いと言われています。
え?じゃあジャラハニーの方がいいんじゃ?
喉ケアの効果も良い感じ!しばらく続けてみたいと思います!
おすすめのはちみつアレンジレシピ3選
基本ティースプーンですくって直接食べているのですが、はちみつはスイーツや料理と活用の幅が広いのも魅力。
おすすめのアレンジを3つご紹介いたします。
ヨーグルトにかける
ベタだけど間違いなしです。ヨーグルトとはちみつの相性は抜群!!
メーカーはなんでも良いと思いますが私のおすすめはパルテノ。もったりした食感が大好き。
しっかりおやつとして満足感を得たい時はナッツやバナナのトッピングもおすすめです!!
ヨーグルトの代わりにバニラアイスにしてもめっちゃ美味しかったです。
ドレッシングとして
材料
・はちみつ 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・レモン汁 小さじ2
・塩こしょう 少々
これらを全て混ぜ合わせる。
はじめはドレッシングにはちみつってどうだろう?と思って作ったのですが、甘じょっぱい感じがおいしい!おしゃれなドレッシングの味がします!
トマトにかけたりカマンベールチーズとかにも合うのでおもてなしのオシャレ飯にもおすすめです!
はちみつ生姜ホットドリンク
材料
・お湯 150ml
・すりおろし生姜 小さじ3/1
・はちみつ 大さじ2/1
・レモン汁 大さじ1
お好みでレモンの輪切りを乗せてください。
はちみつレモン…おいしい〜!!
風邪で喉がやられてる時に作ってほしい&作ってあげたいドリンクNo1!!
冬の体が冷えてる夜にも良いですね。ホッと一息つきたいリラックスタイムにぜひ。
ダイエット中のおやつ代わりに。風邪を引いた時やリラックスタイムのお供にホットドリンクとして。
習慣化する中でマンネリ防止したい方、ぜひ上記のアレンジも取り入れてみてください!
注意点:1歳未満の幼児には与えないでください。
今の時期は風邪以外にも花粉や黄砂の影響で喉の調子を崩しやすいです。
私の周りでもあっちでゴホゴホ、こっちでゴホゴホ、ずっと咳続いてて治らんねん〜とボヤいてる友人も多いです。
そんな時にそっと差し出したくなるのがはちみつ。
一家に一瓶、お家のお薬箱に仲間入りさせてみてください!!