1. HOME
  2. ライフハック
  3. 【黙ってこもって筋トレだ#2】自宅トレーニング器具は必要なしという名前のまんまアプリが初心者によかった!
ライフハック

【黙ってこもって筋トレだ#2】自宅トレーニング器具は必要なしという名前のまんまアプリが初心者によかった!

ライフハック

 

先日、家ジムつくってみました習慣は10割などの記事を執筆させていただきました。
ここまで書いたらやらざるをえない。筋トレを!

崖っぷちに立たされた私はとりあえず行動しようと思った。
でもちょっと待って。

 

筋トレって何からすればいいんだろうか。

 

えー!そこからー?!
そこからです!

 

「とりあえず一回でもやればいい!」

 

そう思ったこともあるが、やっぱり効率的なことを考えてしまう。
継続させる目的ならいいのだけど、効果的に考えれば一回だとあきらかに引き締まったナイスボディになるのは程遠いであろう。
だからといって、むやみやたらに続けるのもなんか違う。

考えたところ、私が求めるのは効率が良い最適な筋トレ&継続力&めんどくさくないやり方でした。

そんなとき、ふとアプリで「筋トレ」と検索すると5段評価中、4.8のアプリ発見!
星の色がほとんど埋まっている!!!しかもレビュー件数約3,300件……!
中にはこんなレビューがありました。

71歳男性です。5月から初級を始めました。11月から上級に入り3セット夕食2時間後に週4-5日やってます。
やりはじめは上級は無理と思ってましたが、 なんとかできるようになりました。ありがとうございました。

ちょ…!71歳のじーちゃん!すごすぎる!!
落としてみて、やってみたところ、「え、これめちゃいいかも!」となったので紹介させていただきます。

アプリの名は「自宅トレーニング 器具は必要なし」

自宅トレーニングアプリ

タイトルまんますぎー!
名前の通り、自宅で器具なしでトレーニングするアプリです。

ちょ待てよ。
先日予算二万円ちょいでトレーニング器具揃えて家ジムをつくってましたやん!

と思われるかもしれませんが、今回のアプリは器具を揃えることに二の足を踏んでいる方に是非お勧めしたいです。

豊富なトレーニングがあり、やった運動を記録、カウントもしてくれます。
でもそれなら他のトレーニングアプリにもあります。
では、何がよかったか!

1.自分に合わせたワークアウトプランを作成してくれる

一番よかったのは、私のおすすめのワークアウトメニューをもう組んでくれていることです。
性別、鍛えたい部位、目標、筋トレのレベルを入力するだけで私にぴったりのワークアウトを作成してくれます。

ワークアウトプラン作成
他のアプリとかでは、自分が鍛えたい部位のワークアウトを選んでやってね!と言う感じが多いと思います。
ですが、このアプリでは「あなたはこれぐらいのレベルだから、上半身ならこれやりなさい!」と言う感じでメニューを組んでくれます。

初心者で効率化を求める私は、どのトレーニングを何回やったらいいのか、何セットやったらいいと考えてしまうんですよね。
なので、「今日はこのワークアウトをやりなさい!」と決めてくれるのがものすごく楽だし、専門の方が作成してくれているメニューなので信じてやることができます。

自宅でトレーニングアプリ

無料のプランは上半身プランと下半身プランがあって、開始を押すとワークアウトが始まります。

繰り返しますが、自分でエクササイズを選ぶことはしなくてもいいし、どのエクササイズを何回すればいいかも考えなくていい。
ただ、開始ボタンを押して組まれたメニューをこなすのみ!!!!

2.毎回メニューが異なる

自宅トレーニング

ワークアウトプランは毎度同じエクササイズではありません。
上半身を鍛えるメニューでも1日目は腕メイン、2日目は腹筋メインなど内容が変わるのでバランスよく鍛えてくれます。
しかも、日数が増えていくごとに少しずつ回数が増えていくので、負荷のかかり方がちょうどいいんです!

あと、飽きないんですよー。
私は、Youtubeでトレーニング動画を繰り返しやっていると慣れが出てきちゃうし、途中で飽きてきたりするんですよね。
他のトレーニング動画にすればいいじゃないという話にもなりますが、「また探すのもな…」となってしまいます。
このアプリでは、ひたすら書かれたメニューをこなすだけ!
ポチッと押して黙ってやれば良いのです。

3.アニメーションで説明してくれる

自宅トレーニングアプリ

エクササイズはアニメーションか動画で説明してくれるので見ながら実践できます。

このあたりは、他のアプリにもあると思いますが、動きでわからないときは文章の説明も見れるし、カウントしているときにプチアドバイスもしてくれます。

1つ1つのトレーニングの間に休憩も組み込まれていますが、ちょっときついなと思ったら20秒休憩を追加したりもできるし、逆に早く次のトレーニングやりたいというときには休憩をすっ飛ばすこともできるので自分のペースで続けられます。

4.自動で記録してくれる

これは他のアプリにもありますが、ワークアウトが終わったら自動で記録してくれます。
逆に言えば終わらせないと記録できないのです!
ちょっとやっただけでは筋トレ1日目!とカウントしてくれません。
甘ちょろなハートも鍛えてくれます。

自宅トレーニングアプリ

やってみてわかったのですが、第一週の1日目の筋トレってめちゃくちゃ簡単なんですよ。
私は初心者で設定したのですが、腕立て伏せ「2回」とかのメニュー出てくるんですね。

おいおいおいと。こちとら毎日12kg(娘)抱えて走り回ってるんですぜい!と。
なめんたらあかんぜよ!第二週目からやったろうかい!と思ってタップすると

前のチャレンジ日を先に終了させてください

と出るんですよ。

お、怒られたー!!!
本当にトレーナーさんに言われているみたいに感じませんか?
「いきなり追い込むのはよくない。まずは、正しいフォームで少ない回数からなれていきましょう!」みたいな。(※私の想像です。)

以前私が産後ダイエットでハマったトレーシーメソッドが続いた時もDVDの付属の冊子に「まずは、1日1メニューをこなせるようになりましょう。通しで行うのは翌週から」とおすすめスケジュールが書いてありました。
今思うと無理のないスケジュールがあったから、続けることができたと思うので、こういったトレーニングスケジュール管理はありがたいです。

自宅トレーニングアプリ

終わらせるとバナーが「●日目」という表示に変わるので、今自分がどれぐらいやったのかもわかってモチベーションにも繋がります。
ちなみに自動で記録してくれるのはやった日付、回数、カロリー、時間、歩数です。

自分では体重や水分摂取量、BMIなどを記録することができるので、トレーニングで記録したいことはほぼこのアプリでできると思います。

5.部位別のワークアウトもある

自宅トレーニングアプリ

プランとは別に、部位別のワークアウトがあります。
こちらはプランじゃないので日ごとにメニューが変わったりはしませんが、初級・中級・上級と選べることができます。
これを71歳のおじいちゃんは半年で上級までできるようになったんですね!
私は背中を鍛えたいので、今は肩と背中の初級をやっています。
主に腕立てと肩甲骨周りのエクササイズですが、ちょうどいいキツさなので続けやすいです。

有料プランはもっとワークアウトのメニューが豊富

自宅トレーニング有料プラン

有料プランはプランとワークアウトの種類が豊富なのと、自分にあったパーソナライズされたプランを選ぶことがあります。
無料は2つのプランしか選べないので、ついポチりたくなりますが、私的には初心者は無料プランでも十分かなと感じました。
でも普通にジムに通ったりするよりははるかに安いので、思い切って有料にするのもありだと思います。

初心者にちょうどいいトレーニングアプリ

自宅トレーニングアプリは記録する面倒さもいらないし、自分でトレーニングメニューを組む必要もないので、私にはぴったりなアプリでした。
とびとびでやっていますが、それでも続けられているので結構達成感があります。

以前にFinalAメンバーと「(さまざまな観点から)筋トレは一生やるしかないね」という話をしたことがありました。

一生筋トレ無限地獄!!

肌に良いとか代謝が上がるとか、筋トレは本当にいいことばかりなので、おばあちゃんになってもその恩恵が受けられるようアプリをつかってトレーニングに励んでいきたいです。

【自宅トレーニング 器具は必要なし】
App Store
GooglePlay