
【パーソナルデザイン通信 #54】PDナチュラルの夏の羽織ものはシャツで決まり!
こんにちは、ハチです。
夏はノースリーブを着ることが多いと思うんですが、カフェでアイスコーヒー飲んでガタガタ震えるぐらい寒くなった時に、羽織ものがほしくなる!!
商業施設とか入っても涼しすぎて「やっぱ上に一枚着てくればよかったー」と思うこともしばしば。
そういう時ってほぼほぼカーディガン頼りですよね。丸めてカバンに入れてもシワッシワになりにくいからめっちゃ便利。
でも、カーディガン飽きてきた!!
もうちょっとコーデの幅を広げたいなと思っていたのですが、私には強い味方がいました。
ハチのイメコンスペック
パーソナルデザイン:ナチュラル、サブ グレース
キーワードは洗練、抜け感、爽やか、上品、フレッシュ。 無駄を削ぎシンプルに、だけどベーシックすぎない。裾がヒラっとする、揺れる、などの動きのある軽やかなアイテムが大得意。
パーソナルカラー:イエローベース春
骨格診断:ウェーブ
顔タイプ診断:ソフトエレガント
夏の羽織もの問題、シャツで解決!!
というか、冒頭でノースリーブ着がちという話をしましたが、意外とノースリーブだけで過ごせる場所って限られてないですか……? 私だけ!?!?!?
外は日差しが強過ぎて、日傘を差したとしても何か羽織って紫外線をガードしたい。車内も長袖での紫外線ガードは必須。室内は冷房が効き過ぎて肌寒い場所が多い。そんなことに今更気が付きました。
かわいいんですけどね、ノースリーブ!!
でも最近は、私の生活スタイル的に、夏場はTシャツかシャツコーデがベストなのかも……と思っております。
ということで、今ではクローゼットの中はシャツだらけ。
(右にちらりと写っている黄色のタンクトップはお気に入りなのに、昨年一度も出番がありませんでした……でもまだ手放せない)
PDナチュラルの診断を受けてからはシャツを買い集めております。改めて数えてみると8着ありました。
昔の記事で、PD診断を受けていなかったら絶対絶対ぜーったい襟付きのシャツを買ってなかったと書きました。
襟付きシャツといえば仕事でスーツの下に着る白シャツだったし、襟なしのフリル付きブラウスも着ていました。
全国チェーンのスーツメーカーに行くと、ノーカラーで胸元にプリーツが入ったふんわりしたデザインのものをよく見かけていたので、女性用のブラウスといえばコレ!という固定概念があったのです。
しかも以前顔タイプ診断を受けた時、ソフトエレガントでフェミニン寄せもできるという結果が出て、女性らしいブラウスの方が似合うはず!とも思い込んでいました。
絶対にOggiっぽいコーデなんて似合わないと思って眼中になかったのでPDを受けていなかったら自力でシャツコーデにたどり着けていなかったんだろうなと思ってゾッとします。
PDナチュラルのシャツラインナップ
オフィスコーデ通勤していた時もシャツは大活躍でした!
淡い水色とベージュの2色は本当に年中着ていました。着倒してちょっとくたびれ気味ですが、まだまだ手放せません……。
さらにそこから追加で購入したのでオフィスコーデで紹介したもの以外のアイテムを、街歩きや買い物シーンでのコーデと一緒にご紹介します!
着回し力が高いストライプシャツ
★studio CLIP ストライプ柄長袖シャツ
こちらはZOZO USで購入したので800円。中古さまさま価格です。
うい先生が紹介しているネットショッピング攻略法のような検索の仕方で泥臭く探して見つけたお宝です。
無地のシャツしか持っていなかったのでストライプ柄が欲しくなり、ドンピシャに理想のものに出会えました!!
水色ベースに白と紺、黄緑の細いラインが入っていて爽やか&知的な印象を与える色合い。
綿100%の柔らかい風合いに加え、オーバーサイズ気味なのでビジネスっぽさがなくカジュアルに着こなせます。
ブルーのデニムにも当たり前に合う色合いですが、お気に入りは白デニム。
かなり軽やで涼しげ!! 夏っぽい!! 余談ですが万博に行った時もこのコーデでした。
スラックスに合わせるときれいめにも着れるので汎用性が高いです!
黄色っぽいストライプも欲しかったのでZOZOでコチラを購入しました。
★moment+ 先染めストライプ&ギンガムチェック&マルチストライプビッグシルエット長袖シャツ 3,500円
セール価格2,200円で購入。今はどうやら1,999円のセール価格のようです。お買い得!
シワになりやすいタイプもあるそうですが、私が購入したものはポリエステル100%でハリ感があってシワになりにくい。
でも風通しが悪くてちょっと厚みがあるので、40℃近い時は厳しいかもしれません……。
★reca プリーツワイドパンツ 2,490円(右)
黄色ベースに紺と白の細いラインが入っているので、ぼやけすぎずちょっと締まった印象になります。
濃い色のデニムにも当たり前に合います。
最近買ったプリーツパンツを合わせてみました。
スーパーとか散歩用に……と思って色をあんまり見ずに適当に買ったらちょっとくすみが強過ぎました。
もっと明るめなブラウンがあれば購入し直したいぐらい!!
細かなプリーツが入っているので美脚見えするー!!
「裾がヒラっとする、揺れる、などの動きのある軽やかなアイテムが大得意」なタイプにぴったりのアイテムではないでしょうか!?
もっと早くからプリーツパンツ買っておけばよかった。想像以上に普通におしゃれ着として着れたので、今後出番が増えそうです。
お尻の肉感を拾いまくってるからTシャツには合わせられませんが、お尻下まで隠れるビッグシルエットシャツなら大丈夫!! 今年はかなりこのコーデに頼りそうな予感です。
今っぽい雰囲気になれるシアーシャツ
★Mayree AURORIA/スタンダードシアーシャツ(売り切れ)
いつかシアーシャツが欲しいなと思いつつ後回しにしていましたが、ついに購入。かわいい!! 今っぽい!!
色っぺぇ雰囲気になるシアーシャツでもゆったり着られるサイズ感に、健康的な黄色をチョイスしたので甘さがなくて良い感じ。
やっぱり同じシアーシャツでもパフスリーブやノーカラーとか丸みのあるデザインだったらかなりレディライクな印象になっていたと思うので、シルエットの影響も大きいですね。
ちなみに、シアーシャツに合わせようとボーダーに挑戦してみました……。
ミスったーーー!! 私には派手すぎたーー!!
画像を見てギリいけるかぁ……?と思って買いましたが、実際に着ると顔が消えるぐらい柄の主張が激しかったです。
よく見たらコレ、白・紫・クリーム色・黒・オレンジって5色のボーダーだったんですよ。私にはガチャガチャすぎました。まぁかわいいんでまた着るとは思いますが……。
ナチュラルな風合いのリネンブレンドシャツ
★ GU リネンブレンドオーバーサイズシャツ(長袖)(売り切れ)
以前オフィスコーデで紹介したものですが、プライベートでの登場回数も増えてきたので紹介します!
リネン素材のアイテムは、いくらPDナチュラルでもシルエットや色によってはほっこりしすぎて扱いが難しい!と持て余すこともあるのですが、襟付きシャツってだけで多少スマートな雰囲気になりますね〜。
こなれた抜け感につながって着回しやすかった!
デニムは言わずもがな合います。
きれいめスラックスを合わせて裾を出すと、お仕事感が出過ぎず良い感じ。でも職場によってはオフィスコーデとしてもいけますよね!
ボトムスがカジュアルっぽいものだとパジャマっぽくなりそうですが、プリーツパンツは意外ときれいめ見えするのでそこまでだらしなさがないように思えます。
これは着てみて新発見! もうちょっとだる着っぽくなるかと思ってたー! きれいめなバッグを合わせたら普通にお茶しに行けそうなコーデです。
インナーも靴も迷わず秒でコーデが組める
今回のコーデでは、以前から着倒している白インナー9割でお送りしました。
うい先生から「トップスに黄身が足りないですね。白がちょっと浮いてみえちゃいます」というコメントをいただいてから、新しくアイボリーのノースリーブトップスを探しているのですが、なかなか見つからない!!
アイボリーで、だらしなく見えない鎖骨がちょい見えるぐらいの空き具合のリブタンクトップをご存知の方は教えてください!!
カップは付いてないもので……! カップ付きはバストトップが下がって見えて骨格ウェーブの私には着こなしが難しい……。
色が若干惜しいものの、白タンクトップがあればどんなシャツにも合うので、コーデを組むのがめちゃくちゃ楽!!
さらに、インナー同様なーんにも考えずにスニーカーばかりをチョイスしています。
夏場は上品なサンダルでも良いのですが、やっぱりソックウェルを履きたいからスニーカーに手を伸ばすことが圧倒的に多いです!!
ということで、在宅ワーカーで出かける日が極端に少ない私は、シャツコーデでこの夏を越せそうです!!