【iHerbクッキング#26】原点回帰でオートミール回復食爆誕
もうすぐ夏も終わりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は普段偉そうなことを言っておいて、6月・7月とノンストップで食べに食べ続け、身体が順当に膨張してしまいました。
そこで「リセット大作戦」と名づけて、元に戻すべく勤しむ8月を送っております。
リセット大作戦の内訳は…
①ジム再開 ⇨ 半年間筋トレをしなかったらどうなるか
②ファスティング ⇨ 【回復食はオートミール】ユキコラで3日間ファスティングしました
③置き換え食
ファスティングは無事終わり体重2キロ減、体脂肪2%減に成功。
今は置き換え食を取り入れ食事調整をしており、さらに体脂肪が少し減りました。
戻りたいラインまでもうちょいなので、このまま続けていきます。
さて、ファスティングといえば、回復食が超重要というのはもう耳タコだと思います。
ここで、血糖値をバーンとあげる食事をしたり、味の濃いものや刺激の強いものを食べたり、消化しづらいものを食べると、せっかくリセットされた身体がジェットコースター状態。
ファスティングは即時に得られる身体の変化がありますが、添加物や固形食を一切食べないことに慣れた身体を活用し、今後の食生活の向上を計っていくことも重要な意義のひとつです。
そうするとファスティングの恩恵の定着率が高まるんですよ。
食べまくっておいて説得力ねー!
クッキングと言っていいのかレベルで簡単なオートミール回復食
回復食が大事なことは分かった。
しかし、ベストを叩き出したいからこそ、結局回復食はお粥がいいの?重湯がいいの?玄米?白米?野菜スープ?スムージー、と迷い狂うのが回復食。
これが唯一の正解!!というものはないのですが、私は、血糖値を上げづらく、消化が良く、ある程度の満足度があり、食欲の反動が急にぶり返さない回復食を探し求めていました。
その条件をドンズバで満たすのは、雪音さんが製作している回復粉なのですが、自分で用意したものの中で1番良いと思ったのが、本日ご紹介するオートミール回復食です!!
参考記事:【準備食・回復食の主食に】オートミールで作るとろっとろで美味しいお粥のレシピ
今でこそオートミールはパンにされたりお好み焼きにされたりおにぎりにされたりクッキーにされたり、元の姿を変えられまくっていますが、もともとアメリカではドロドロに煮てお粥っぽく食べるもの。
回復食の姿はオートミールの原点回帰と言えるかもしれません。
オートミール回復食レシピ
レシピと言っていいのかなんですが…。
★オートミール:15g(重湯にしたい時は10g)
★水:150ml
★いい塩:適量
1.オートミールと水を鍋に入れて弱火中火でドロドロになるまで煮ます。
2.塩を少しかけて食べます。
完成〜〜!!!!
私は3日ファスティングをしたので重湯バージョンでいきました。
オートミール回復食がいいと思った理由は、まず血糖値の上がりづらさ!!
計測器を持っていないので測ったわけではないのですが、オートミールの食物繊維は100gあたり7.52gです。玄米の約3倍、白米の約22倍も多く含まれているそうです。
実際、糖質がスコーンと吸収される感じがなく、味わい深くて、ゆっくり満たされていく感じがしました。
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランス良く含まれている点も、腸内環境にとってすごく良いことなので、最高。
味付け回復食でも汎用性無限大
ファスティング明けの1日目は具材なしで塩のみのごくシンプルなものが良いとされていますが、2日目からは重湯を解除して味つけも少し変化を加えていきます。
美味しかったのがこちら。
★オートミール:15g
★水:150ml
★干し野菜
★豆腐 ※この撮影時に豆腐がなかったです。すみません!
★ポン酢 化学調味料を使ってないもの
★海苔
1.オートミールと水と干し野菜と豆腐を鍋に入れて弱火中火でドロドロになるまで煮ます。
2ポン酢で味付けをして海苔をかける
完成〜。
私はポン酢にしましたが、味噌でもいいですし、梅干しでもいいと思います。
ドロドロ度を控えめにして、普段のダイエット食としてもオススメ!
その場合はオートミールを30gにして、出汁を加えるといいと思います。卵を入れてもいいですね。
HOSHIKOの乾燥野菜はとっても便利でオススメ。
回復食にはロールドオーツかインスタントオーツがオススメ
最後にオートミールの種類について触れておきます。
オートミールは精製具合によって種類があります。
スティールカットオーツ
★Bob’s Red Mill, スチールカットオーツ、全粒穀物、グルテンフリー、680g(24オンス)
他のオートミールと比べると加熱処理されていないのがスティールカット。
オーツ麦の実の部分を割っただけのものなので、ミネラルなどの栄養素が1番含まれています。
その分硬いので、加熱の工程がマストとなり、レンチンやオーバーナイトオートミールには向きません。でもきちんと調理すると歯ごたえがあり美味しいですよ。玄米が好きな人はきっと好き。
ロールドオーツ
★Bob’s Red Mill, オールドファッションロールドオーツ、全粒穀物、グルテンフリー、907g
「オートミール米化」として、一般的に食べられているのがロールドオーツかなと思います。
もみ殻を取り除いたオートグローツを蒸して平らに延ばし乾燥させたもので、粒が大きめです。おにぎりやリゾットなどに向いています。レンチンですぐ調理できるのもいいところ。
インスタントオーツ
ちょうど食べきってしまい写真なしです。
★ Nature’s Path, オーガニックインスタントオートミール、オリジナル、8袋、400g(14オンス)
4工程の加工がされており、そのまま食べてもOKなほど柔らかく食べやすいのがインスタントオーツ。
ミルクをかけてすぐにシリアルのように食べられます。
日本の日食プレミアムピュアオートミールはこのインスタントオーツタイプです。
他にも色々あって沼が深いのですが、大きくはこの3つかなと思います。
回復食はドロドロ前提なので、ロールドオーツかインスタントオーツを鍋で煮るのが良いと思います。
雪音さんの回復食の完成を待ちわびつつ、その時までは、オートミール回復食でより良いファスティングライフをお過ごしください!