1. HOME
  2. 私たちのFA
  3. 【さつまいものFA】マイナス5キロの立役者!3食でも飽きない「かいつかの冷凍紅天使」
私たちのFA

【さつまいものFA】マイナス5キロの立役者!3食でも飽きない「かいつかの冷凍紅天使」

私たちのFA

 

挑戦したことあるダイエットランキング上位に必ず入る、糖質制限ダイエット。
やったことある人ー!? はい! あります!!!
成功した人ー!? …ワタクシは全く痩せませんでした!

趣味ダイエット・特技リバウンド。
流行のダイエットは試さずにはいられない質で、某ザップで糖質制限が大盛り上がりした時も、もちろんやりました。
即やりました。
そして、全く痩せませんでした!

糖質は敵だったあの頃。私を動かしたのはなるみゆうさんの投稿

もちろん、糖質制限で結果を出している人がいるのも知っています。
ただ、私には合わなかった。無念…。

「どうしたものかなぁ」と思いながら日々情報収集をしていた2020年頃。
そこで出会ったのが、ダイエットインフルエンサー・なるみゆうさんでした。


(ゆうさんデザインのキャラクター・その名もぶたさん!)

ゆうさんは、食べないダイエット等でリバウンドを繰り返した過去を経て、【3食バランスよくしっかり食べる】という方法で158cm・56kg→49kgという健康的なボディを手に入れた女性。
身長も同じ、(ほぼ)同年代。
そして何より、万年ダイエッターという共通点!

そんな共通点だらけの方が、たくさん食べながら理想的に痩せている。
これはもう、マネするきゃないっしょ!

早速フォローして、ゆうさんが何をどんなふうに食べ、どんな生活をしているのか、
お目ん玉ぁをかっぼじってチェックしました!

その盗んだもののひとつが、さつまいも。
お米とともに糖質界の2トップとして、ずっと避けてきた食材です。
でも、理想の痩せ方をしている人が言うなら間違いない。

──こうして、私のさつまいも人生の幕が静かにあがりました。

さつまいものFAの出会いは突然・恵比寿にて

ゆうさんのインスタの食事記録投稿に、頻繁に登場していたのが蔵出し焼き芋かいつかのさつまいも
残念ながら、私の生活圏には店舗がない。

「かいつかのじゃなくても、とりあえずさつまいも食べてりゃいっかね」と思いながら、生のさつまいもを買っては蒸かしたり、焼き芋を買って食べたりしていました。

……さつまいもはうまい。近年のおいもの美味しさには目を見張るものがある。
だがしかし、ダイエット成功のカギである継続が私にはどうにも難しかった。

蒸かすのは面倒。タイミングよく焼き芋を買える機会がそんなにない。
あれよあれよと言い訳がどんどん増えていく。まずいなこれは。失敗の予兆だわ。
そんな感じでぼやきながら歩いていた、その時!

視界に、見覚えのあるロゴが飛び込んできました。

蔵!かいつかじゃーーーーん!
思わず足が止まり、心の中で歌い、踊り、叫びました。会いたかった!会いたかった!会いたかった!YES!!!

たまたまアトレ恵比寿でポップアップをやっていたんです!
店員さんに「さつまいもは大好きだけど、なかなか続かないんですー」と相談したら、冷蔵の紅天使という焼き芋をおすすめしてもらい、さっそく大量に購入。

当時まだ筋トレもしていなかったんでね、帰り道の荷物の重さに「このままさつまいもに圧死させられるかも」と本気で思ったほどでした。(どうでもいい)

私のさつまいものFAはかいつかの冷凍・紅天使!

私の中でさつまいも=焼き芋 or 蒸かし芋等の温かいもののイメージだったので、冷たいお芋ってどうなの!?と少し懐疑的でした。だってほら、みんな「いしやーきいも、おいも♪」で育っているでしょ?
冷たいいもだなんて…と思って一口。
美味しすぎて召されました。

スイーツ以上にスイート、ねっちり腹持ちも良し。
どうやら冷やすことで、水分がみっちり凝縮され、より一層甘みを感じやすくなるらしい。なってるなってる!
美味しいだけじゃなくて冷やすことによりいいこと尽くめでメリットの大渋滞発生!

【冷やし焼き芋のメリット】
・ レジスタントスターチが増え、血糖値の上昇を抑える
・ 低GIで満足感が長持ちし、間食防止になる
・ 食物繊維たっぷりで便秘対策にも
・ ビタミンCが安定し、美肌効果あり

極めつけにですよ。食べるときに冷蔵庫から出すだけですからね。なんの煩わしさもなし!No手間!これなら芋生活、余裕で続けられるじゃん!
食べきれないなら冷凍しちゃえばいいしね。

…ん、冷凍?
そうだよね。冷凍しちゃえばいいんだよね。
そもそもかいつかには最初から冷凍の焼き芋があるじゃないか!

長くなりました…。これが私とかいつかの冷凍さつまいもの末長いお付き合いの始まりです。
近くに店舗がないので、購入するのは基本公式オンラインショップ。買いまくりのかいつかしまくりです。

私がいつも買うのは、こちら!

冷凍焼き芋 紅天使  2㎏(500g×4袋)¥4,280

かいつかが誇る人気ナンバー1・紅天使の冷凍品です。

紅天使とは、蔵出し焼き芋かいつかを代表するオリジナルさつまいもブランド。
茨城県産の原料を中心に長年のノウハウによって温度・湿度調整された貯蔵庫等で熟成させることでより甘さが増します。 ねっとりした食感、熟成させた濃厚な甘さが魅力の紅天使。その特性から冷やしてもしっかりと甘さが感じられ、滑らかな食感がスイーツ級の美味しさに。
引用:紅天使

届いたら冷凍庫にぶっこみ、翌日食べる分だけラップにくるんで冷蔵庫で解凍しておきます。

私は冷たいまま食べるのが大好きですが、もちろん温めても美味しく食べられます。

でもね~冷たいほうが甘味が強くて、食べ応えあるので俄然おすすめ!
さつまいものFAの食べ方のFAは冷凍を解凍して冷たいまま食べることでございます!

来る日も来る日も芋いもイモIMO!

飽きないかって?飽きないんですよ!だって美味しいから。
北川景子を毎日見ても飽きないのと同じです。だって美しいから。

かつて糖質制限ダイエットをしていた時は、主食無しで、鶏むね肉やお刺身と野菜ばっかり食べていました。

低カロリーで一見ヘルシー。でも思うように痩せないし、常に空腹感と戦って、イライラもしていました。(当時の食事の一例です。盛り付けのセンスの無さには目をつぶってください。)

マイナス5キロの立役者!3食冷凍紅天使でも問題ございません。

パーソナルトレーニングに通っていたとき、トレーナーさんから何度も言われたのは「糖質はしっかり取ること」。大事なエネルギー源だから、主食がないと物足りないし、エネルギーも湧かないし、頭も回らない!

【食事カウンセリングにて】
トレーナー:できればさつまいものほうがいいけど、お米でもOKですよ!
あき:さつまいもで攻めます!(食い気味)
トレーナー:朝昼はさつまいもを主食として食べてほしいけど、難しければどちらかは別の糖質でもいいですよ!
あき:朝昼さつまいもで攻めます!(さらに食い気味)

というやりとりを経て、朝昼2食さつまいも生活がスタート。
お腹が減らないからおやつはいらないし、そのままでおいしいからスイーツにアレンジする必要もない。
食べる分を解凍するのみ。No手間!

筋トレも組み合わせた結果ではありますが、3か月で5キロほど痩せました。
紅天使で空腹感なく、間食欲もなく、食事制限感皆無で過ごせたおかげ!

さつまいもは基本的には美味しいもの。だけどFAはかいつか!

いまやさつまいもはブームを超え、不動の人気と市民権を得ています。
どれもおいしいのよ。
かつてはさつまいもフェアなんて聞けば、腕まくりして鼻息荒く参戦していました私ですが、かいつかに出会ってからは、芋好きでごった返す戦場に赴くこともなくなりました。
だってかいつかで満たされるから!
他のさつまいもを食べたいという欲がなくなるくらいの美味しさ。

正直他のものを食べることもある。人間だもの。
でもやはりかいつかなんだなぁ。
冷凍であの美味しさを楽しめるなんて神業。
わざとらしくない甘すぎないナチュラルな甘さ。あぁ好き。

紅天使を使ったスイーツが楽しめるだと!?茨城に移住したい!

かすみがうら本店やつくばの店舗にはカフェもあるんです!あのそのままでもスイーツ級のおいしさのさつまいもを使ってスイーツにするなんて…すっぴんでも美しすぎる綾瀬はるかがドレスアップするようなものでしょ?
茨城県民になりたい!

近くに店舗がない方!もしかしたらヨーカドーにあるかも!

このご時世、オンラインショッピングに抵抗がある方はあまりいないかと思いますが、送料がかかるし、いきなり送料の元をとれるくらい買うのはなーというそこのあなた!

ある日、ひっくり返りそうになりました。イトーヨーカドーにあるやないかい。
私が行く店舗には焼き芋しかないのですが、紅天使を試してみたい方には超おすすめ!

茨城に馳せ参じるより、ヨーカドーに行く方が近いはず。

季節限定のフルグラで手軽に食べられる!

さらに!いつのまにか、天下のカルビーの傘下にはいっていたかいつか。
季節限定のフルグラ「おさつとりんごのメープル味」のおさつがなんと紅天使が使用されています!
私のFAだからそりゃ買わんといかん!と血眼になって探して無事GETしてきました!

どこに紅天使が居るかわからんが(!)、とっても美味しいことに違いはないので、見かけたらぜひとも買ってみてください!

紅天使はまさに糖質界・ダイエット界の天使!

タイムマシンに乗って糖質制限に苦戦していた私に紅天使を差し出してあげたい。
天使のような優しい美味しさに涙するんじゃないだろうか。

ダイエットのために我慢していた糖質。
ゆうさんの投稿をきっかけに糖質も大事な栄養素ということを学び、とてつもなく美味しいさつまいもに出会えちゃった私の人生ってなんてラッキーなんでしょう!

週8筋トレしても元気なのは紅天使という質の良いエネルギーを摂っているからだと思います!
美味しく食べてパワフルに過ごす──これこそ私の理想の生き方!