1. HOME
  2. 私たちのFA
  3. 【靴擦れ防止のFA】これがあれば怖くない。Nexcare靴ずれ保護テープが神だった…!
私たちのFA
Nexcare靴ずれ保護テープが神だった…!

【靴擦れ防止のFA】これがあれば怖くない。Nexcare靴ずれ保護テープが神だった…!

私たちのFA

 

こんにちは。ちょこです。

歩きすぎたときや、新しい靴を履いてルンルンな時に高確率で起きる靴擦れ。
ちょっとした擦れでも、歩くたびに響くのでダメージは大きいですよね。

そんな方にデモを起こしてでも勧めたい。

「これさえあれば靴擦れがこわくない!!」

的なグッズがあると!

それがこのテープです!!

詳細はのちほどじっくりお伝えします。その前に、ちょっと聞いてください。

みなさんは自分の足にぴったりな靴をお持ちでしょうか?
私は持っていません!(自慢げに言うな)

23.5では小さいし24だと大きい。
甲高で幅広でちょっと外反母趾ぎみ。
朝と夜でサイズが違うのはもちろん、同じ時間帯でも日によって全然サイズが違います。
ひょっとしたら浮腫のせいもあるかもしれません。

こんな条件が揃ったら、オーダーでない限りぴったりの靴があるはずもない。
お店で試着して、何分も歩き回って、「今度こそこれは大丈夫!」と思って購入しても翌日履くとなんか違う。
そのまま外出すると結局マメだらけ、ずるむけ、血まみれ。
絆創膏を貼って傷が治るまでスニーカー生活。そしてまたパンプスを履いて血まみれに…。ずっとその繰り返しです。

歩きやすい靴!走れるパンプス!そんな文言を見て何度とびついて失敗したことでしょう。

もう諦めました。

Perfumeだって「踊れる靴を探すんじゃなくて、自分の足を靴に合わせにいった」って何かのドキュメントで言ってたし。
私も自分の足を靴に合わせよう!そう思って様々なグッズを試してきました。

今まで試行錯誤した靴擦れ対策

対策1:中敷を入れて調整

店頭で試着した時に、「こっち(23.5)だとぴったりすぎるので1つ大きいサイズにして中敷入れれば大丈夫だと思いますよ〜」
とアドバイスを受け毎回入れていただきます。
しかし、それでは解決しない私の足…。
もちろん店員さんや靴に非はない、私の足のせい。
ちなみに、かかとやつま先用のシリコンタイプのインソールも試しましたが、これもなんか違いました。

対策2:靴を伸ばす

試着時は大丈夫でも、買った後小さく感じる靴は靴ごと伸ばしてみました。
お店でもお願いしたことあるし、シューズストレッチャーを購入して使っていたこともあります。
多少伸びて大きくはなるけど靴ずれの解消にはなりませんでした。

対策3:耐震マット

ヒールを履いた時は、体重がつま先に乗って足が痛くなりますよね。
それを防ぐために、良いといわれているのが耐震マット。
滑り止めの役割を果たしてくれるので、ちょうどいい大きさに切って靴の中に入れてみました。
結果、耐震マットが分厚いから違和感がめちゃくちゃある。
中敷ならみんな見慣れてるけど耐震マットを靴に貼る人がなかなかいないから靴を脱ぐシーンで恥ずかしさがありました。

対策4:痛くなる前に絆創膏を貼る

いつも痛くなる場所に絆創膏を貼っておけばいいのでは?と思い、やってみましたが、すぐ剥がれる。
靴と足の間で擦れてすぐにずれたり、剥がれてしまって何の意味もなさない。

対策5:痛くなる前にお高い絆創膏を貼る

普通の絆創膏ではなく、傷が綺麗に早く治るキズパワーパッドも試しました。
あれなら普通の絆創膏よりも粘着力強いし、厚みも気にならない程度。
しかし、高い。ヒールを履くたびに貼り替えるのは私にはコストがかかりすぎます。

てな感じで試行錯誤を重ね、やっと見つけました!
お待たせしました!冒頭のテープです!

靴擦れ防止のFA!Nexcare 靴ずれ保護テープ

冒頭でご紹介したこのテープ。
Nexcare 靴ずれ保護テープといいます!

使い方は簡単。

“いつも痛くなる場所に予め貼っておく。”

以上!!

それだけだったら絆創膏と同じじゃん、と思ったあなた!ちがうんです…。

全然粘着力が違うんです!

ちょっと丈夫な養生テープのようですが、全く剥がれないのです!!
半透明なので目立ちにくいのもいいところ。

このテープを販売しているスリーエムは、医療現場で使う消耗品等も手掛けている会社で、この靴擦れ防止テープにもその技術が使われています。
私は肌が弱いので、絆創膏を貼るとすぐにかゆくなるのですが、このNexcareの保護テープは今のところかゆくなったりしていません。
もちろん個人差はあると思います。

目立たない、剥がれない以外にもメリット多数!

メリット1.好きな大きさにカットできる

Nexcareの保護テープは幅2.5cmでロール状になっているので、貼りたい箇所に合わせてカットすることができます。
足の甲など広い範囲にはそのまま貼り、サンダルのストラップ部分などには細く切って貼れるので汎用性が高いです。

メリット2.持ち運びに便利

コンパクトなサイズなので、小さめのカバンにも入ります。
手で切れるので、ハサミなどは必要がなく持ち運びにも便利です。

メリット3.コスパが良すぎる

実店舗では見かけないのでAmazonで買っています!
4.5m巻きで650円。
公式では、1回あたり約7cm使用の場合60回使えると提唱しています。コスパいい!!
私は1回に7cmも使っていないので、もっと長持ちすると思います。

痛くなる前に貼れば、靴擦れ知らず。

注意点としては、痛くなる前に貼ることです。
痛くなってからは、直接貼らないでください。
絆創膏のようにガーゼなどは付いていないので、ただただ傷口に養生テープを貼ることになります。(痛そう)
どこに靴擦れが起きるかわからない方は、ちょっと家から出る前にパンプスを履いてみて赤くなっている箇所や、痛いかも?と思う場所に貼ってみてください。

ちなみに私は傷がある箇所に使う時には、直接保護テープが触れないように、普通の絆創膏を貼り、その上から覆うように保護テープを貼っています。

注意事項はありますが、それよりも私にはメリットの方がはるかに多いので、このテープを愛用し続けていきます。
靴擦れで悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか。