【ポーチの中身#22】気合が入る東京出張時のポーチの中身10点
突然ですが、化粧直しって皆様されますか?
私は、薄化粧なのでほぼ化粧直しはしない派なんですが、出張となれば話は変わってきます!
毎日のメイクやスキンケアの幅も固定されちゃうので、ポーチの中身が超大事になってくるんです!
出張中のポーチの中身は厳選された選抜メンバー
ありがたい事に、月に1回のペースで行かせていただいてる東京出張サロン。
東京へお邪魔する機会も増えて、なんだか…私もそろそろ…
東京に馴染んできているのでは…?!(実際、めっちゃGoogleマップ見ながらキャリーケースを引っ張ってますが(笑))
という淡い妄想もそこそこに、今回は私の中の厳選を重ねた選抜メンバーとも言える、ポーチの中身をご紹介させて頂きます!
何はともあれいつ何時もポインター&フィッターで”緩ませたい”
私だけでしょうか。新幹線って、すぐ凝りませんか?
乗って数分で、背中が疲れるー。本当にこれだけは慣れません。
だから身体がゴリラ化してしまう前に、血流の巡り良くしとこ?!
ってことで、もうご紹介は不要かも知れませんがフェイスポインターとディープフフィッター(旧フェイスフィッター)を持っていきます!
★Corefit フェイスポインター 18,480円
★Corefit ディープフィッター 9,878円
ディープフィッターは普段は持ち歩きませんが、出張時はサロンの合間にサクッと塗るだけで筋肉が緩むので、ストレッチも楽に行えて重宝しまくり!
匂いは5分くらいで消えるので、お客様にもそこまで影響はないかと思います。
今回、フェイスフィッターはリニューアルして癖のある匂い問題も解消されたんだとか!企業努力~!
ひたすらに、塗ってからフェイスポインターでポスポス。
塗ってからグリグリ。それで、済むから永遠のスタメンです。
つけてから落とすまで落ちないアイメイク4点
お客様によっては施術中、話す方・話さない方に分かれますが、2時間以上話しているとその分、顔の筋肉も沢山使います。
また施術中に汗をかいて無意識にグイっと拭ってしまえば最後。
気付けば「え?いつのまにか眉が消えとる!!」「ふんぬぅぅぅ!!爆笑によってアイラインが滲んで目にゴミがー-!!」みたいな悲劇が良く起きます。
そこで、最近持ってきているのがこの4つ。
リリーフルール カラーミーツ アイライナー
★リリーフルール カラーミーツ アイライナー 1,650円
このアイライナーが、本当にヒットヒット!超ヒットでした!
がっつりアイラインよりも、インラインをメインの方に、特にお勧めしたい。
とにかく、細めの線が描きやすいんです!
滲みやすいインラインですが、夜までしっかり消えずに残っています。買って!!
KATE デザイニングアイブロウ&セザンヌ極細アイブロウコンビ
眉毛に関しては、ふわっと書いた方が良いタイプなので、こちらの超人気コスメ2点を選抜メンバーで持ってきています!
★KATE デザイニングアイブロウ 1,210円
★セザンヌ 超細芯アイブロウ 02 550円
テク無しでも、ふわっと眉毛を埋めれる!
この二つがないと本当に、外に出てないかもしれません…!
Ui FOR ME PALETTE Luminous brown
★Ui FOR ME PALETTE Luminous brown 2,200円
FinalAでもお馴染みのUiのFOR ME PALETTE。
私はパーソナルカラー春なので、ルミナスブラウンを使っています。
疲れが見えてくる夕方、顔がボヤっとしてきたなと思ったら、Keep walkingを塗り足すと、顔がきりっと引き締まりまるんですよね!
来世は凹凸のある顔に生まれたいと切に願います。
とにかく持っておくだけ安心する”お守りコスメ”2点
リリベス パーフェクティングフィッティングフルカバレージクッション
★リリベス パーフェクティングフィッティングフルカバレージクッション ¥4,620
リリベスはね~、本当によくできた子なんですよ!
とにかくメイクが崩れない。っていうか、その心配がない。
薄く塗ってもカバー力ありますし、乾燥もしないです。
クッションファンデだから時短できるし、夕方メイクの上からポンポン重ねても寄れない!!もう最高。好き。メイク直ししないけど安心するから入れとこか!てな感じで、ポーチイン!
SHUGYOKU S-リフト美容コンデンスミスト
★SHUGYOKU S-リフト美容コンデンスミスト 8,800円
安心といえば、こちらもリョンのお守りコスメ。殿堂入りです!(勝手に)
急に感じる乾燥にも、shugyokuの美容コンデンスミストさえあれば、何の問題にもならないのさっ!!
ミストが細かい上に、肌が喜ぶかのように、キューっと吸い込んでベタつかないの!
本当にありがたや~~。
小さいけど結構持つので、コスパもいいですよ!
リップは厳選した3点からその時つけたいものを選ぶ
唇の乾燥が本当ー--に好きじゃないんですよね…。
おそらく、話すことが多い職業のため、唇が乾燥しやすいと思います。
リップ系に求める物は、保湿力が高く鮮やかなカラーのもの。
唇に色がのるだけで、何となく元気になるし、気分転換にもなります!
いや、ポーチ重くならね?っていうかマスクで見えないじゃん。とかこの際、そんなの関係ありません!
というわけで、私は出張時は必ず数本は入れています。
ルナソル プランプメロウリップス
★ルナソル プランプメロウリップス 4,400 円
ルナソルのプランプメロウリップスは発色もしつつ、保湿感も◎
出張中、お食事に行く時などに使用します!
ロムアンド デュイフルウォーターティント
落ちにくいティントも1つ持ってきています!
★ロムアンド デュイフルウォーターティント 06 1,560円
ロムアンド デュイフルウォーターティントは、なじみがとても良く、サラッとしたテクスチャーがお気に入り!
ルナソルと比べて高発色なので、顔色が悪い…?って時に重ね塗りしています!
ドクターメディオン アロマバーム
★ドクターメディオン アロマバーム 非売品
ドクターメディオンさんの15周年記念の時に作られたアロマバーム。
とてもいい香りで、ワセリンも大好きなので、夜のリップパックにも使っています。
出張中は普段の3倍はポーチに入れているかもしれません!
でも一つ一つ今の生活にフィットしていて、かなり使っているものばかり。
皆さんは、何か気になるものはありましたか?
参考になれば嬉しいです。