1. HOME
  2. 料理
  3. 【iHerbクッキング#5】次に来る低糖質フード!家族で食べれるココナッツラップサラダ巻き
料理
ココナッツラップレシピ

【iHerbクッキング#5】次に来る低糖質フード!家族で食べれるココナッツラップサラダ巻き

料理

 

いきなりですが、ココナッツラップって知っていますか?
ココナッツだけで作られたラップで、糖質なんと1枚6g!
FinalA的には「次にくる低糖質フードなんじゃない!?」と予想しています。

第5回目のアイハーブクッキングではココナッツラップを使って美味しく簡単でヘルシーなレシピをご紹介します!

トルティーヤ的存在!低糖質のココナッツラップ

アイハーブで買えるオーガニックココナッツラップ

NUCO, オーガニックココナッツラップ、オリジナル、5枚

今回使うのはNUCOのオーガニックココナッツラップです。
見た目はトルティーヤのような感じで、食事にもデザートにも使えます。
賞味期限が長く、常温保存できるのが嬉しいポイント。
1袋5枚入りでジップもついているので保存しやすくなっています。
味は今回オリジナルにしましたが、他にもシナモン、モリンガ、ターメリックがあります。
馴染みのない味ばかりなので最初買うならオリジナルがいいと思います。

ココナッツラップの中身

袋から出すとこんな感じ。ココナッツの甘い香りがします。
1枚1枚ペーパーで挟んであるので剥がしやすいです。

ココナッツラップの薄さ

薄さはこれぐらい。
カサっとしっとりの間ぐらいで、トルティーヤほどしんなりはしていません。
表面はさらっとしています。

味なんですが、実は私ココナッツが苦手なんですね。
好んで食べないぐらいで、食べられないというほどではないのですが少し構えていたんです。
それで恐る恐るちぎって食べてみると「あ、いけるわ!」となり全然食べられたんですよ。

ほんのり甘味があってココナッツの香りが広がるけど強くはない。
ココナッツ風味のクレープって考えていただくとわかりやすいと思います。
甘味があるのに糖質6gってすばらしい!!!

それでは、ココナッツラップを使ってココナッツラップパーティーを開催したいと思います!

ココナッツラップサラダ巻きの材料

ココナッツラップレシピ材料

  • ココナッツラップ 1枚

【お好みの具材】

  • レタス 適量
  • アボカド 適量
  • 玉ねぎ 適量
  • エビ 適量
  • 鶏もも肉 1枚
  • 卵 1個

【お好みのソース】

  • マヨネーズ 適量
  • マスタード 適量
  • スイートチリソース 適量

作り方

1.まずは下準備からいきましょう。

レタス→ざく切り。今回は巻くので細めに刻みました。

アボカド→半分に切って半月切り。

玉ねぎ→スライスして水に五分ほどさらして、水切り。

エビ→むきエビを茹でました。

卵→茹で卵に。今回は間違えて半熟にしちゃったので、巻かずに添えてます。
スクランブルエッグとかにして巻くのもありです。

鶏もも肉→塩こしょうをふって両面焼き。

鶏もも肉塩焼き

塩こしょうはiHerbクッキングでお馴染みのDrogheria & Alimentariのピンクヒマラヤソルトとブラックペッパーを使っています。

2.材料が揃ったら巻いていきます!

ココナッツラップの中央にレタス→鶏肉→アボカド→エビ→玉ねぎの順にのせていきます。
両端を開けておくと巻きやすいです。

ココナッツラップレシピのやり方

3.お好みの大きさにカットします!

ココナッツラップ サラダ巻きをお好みの大きさにカットする。

よく見ると線が見えるので、私はそれ通りに切ってしまいましたが、食べた時にボロボロこぼれやすかったです。
実際ボロボロこぼしながら食べたので、最終的には一口で食べてました。
なので、斜めに切った方が具がこぼれずに食べられると思います。

4.盛り付けて完成です!

ココナッツラップサラダ巻き盛り付け

付け合わせも中身と一緒という手抜き感が出てしまいましたが、美味しければいいんじゃない精神でやらせていただいてます。
なぜか、半熟に茹でてしまった卵も盛り付けで役に立ちました。

ココナッツラップに合わせるソース

ソースは三種類用意してみました。
左からマスタード、マヨネーズ、スイートチリソースです。
マスタードとマヨネーズはiHerbで購入できるSir Kensington’sのもの。

スイートチリソースは手作り!
ケチャップ、酢、豆板醤、みりん、砂糖、片栗粉、塩を混ぜてレンチンして即席ソースです。

家族で美味しく食べました

ココナッツラップの断面

まずは、ソースを使わずにぱくり。

うん!いけるー!

ココナッツが苦手な私でも食べられました!
行ったことはないけど、フィリピンとかタイとかに旅行に行って食べた気分になれる。
具材たっぷりのほうが食べ応えあって美味しいと思います。
ちなみに軽くレンチンするとラップがしっとりもっちりした食感に変わるのでお好みで温めてみるといいかもしれません。

ソースはマスタードは微妙で、マヨネーズとスイートチリソースは相性抜群でした。
なしでも全然食べられますが、ココナッツ苦手な方はソースで食べるといいかもしれません。

ちょうどお昼時だったので娘と夫にも食べてもらいました。

ココナッツラップを食べる娘

娘が意外とバクバク食べてびっくり!
変わったものだといつも躊躇しているイメージですが、ラップの中身を落としながらバクバク食べてました。
毎日筋トレしている夫も「美味しいー!糖質少ないのはありがたい。」と言っていて家族に好評!

具材をたっぷり用意すれば手巻き寿司感覚で食べられるので、家族やお友達とパーティー感覚で食べるのもありですし、オードブルでだすのもありです。
でも、食べ過ぎにはご注意ください!

糖質は取りすぎも不足しすぎもNG

糖質をとりすぎると良くない理由はたくさんあります。
代表的なのは「太りやすくなる」だと思いますが、私が怖いなと感じたのは「肌の糖化」です。
糖質過多で糖質を取りすぎてしまうことで、肌が黄ぐすみしやすくなたったり、シミやシワができやすくなります。
だからと言って、糖質をとらなさすぎると筋肉が落ちたりしてしまうので程々に必要です。
この時点で、結局どうすればいいのー!って方は低糖質の食べ物を意識するといいかもしれません。

今回紹介したココナッツラップはグルテンフリーで低糖質なので、お肌を気にされているや筋トレをしている方に是非ともおすすめです。

ココナッツラップ サラダ巻きで使ったiHerbで購入できる食品

NUCO, オーガニックココナッツラップ、オリジナル、5枚
ココナッツ果肉、ココナッツウォーター、バージンヤシ油からできたラップ。パンやトルティーヤの代替品となるので、糖質制限におすすめ。

Sir Kensington’s, オーガニック、マヨネーズ
気付いたら直ぐなくなってる、身体に嬉しいオーガニックマヨネーズ。コクのある手作りマヨネーズのようなお味です。美味しすぎる。

Sir Kensington’s, スパイシーブラウンマスタード
酸味強目の香ばしいブラウンマスタード。粒マスタードのような粒々感はありません。容量も多く、出しやすくて使いやすい。

Drogheria & Alimentari, オーガニックブラックペッパーコーンズミル
香り高く美味しいブラックペッパー!ミルタイプです。

Drogheria & Alimentari, 全天然ピンクヒマラヤソルト・ミル
おなじみのピンクヒマラヤソルト。この前またリピート購入しました。甘味のある塩です。

次回の更新をお楽しみにー!