1. HOME
  2. ライフハック
  3. 【お風呂のバトン#4】入りたくない娘 VS 入りたい私のお風呂ルーティン
ライフハック

【お風呂のバトン#4】入りたくない娘 VS 入りたい私のお風呂ルーティン

ライフハック

 

1日の汚れを洗い流し、穏やかな時間を過ごせるお風呂。
昔は銭湯に行きまくるぐらいの風呂好きなので、毎日のバスタイムは至福の時間でした。

ところがどっこい。
娘が産まれてから私にとってお風呂は、至福の時間どころか慌ただしい作業へと変化!
自分のことよりも、子優先!まっ裸でウロウロ当たり前。
乳児の頃は、いかに効率良く洗い、湯冷めをせず着衣までもっていけるかと考えながらお風呂に入っていました。
しかし、最近では「おふろにはいりたくない〜!めにみずがはいっちゃうから!」と明確な理由をつけてお風呂ガン拒否アピールをしてくる娘(3歳)をいかに楽しくお風呂に入れるかが課題点!
というわけで、お風呂バトン4回目では、私が子どもと一緒にはいるお風呂ルーティンをご紹介させていただきます!

お風呂に入りたくない娘をご機嫌にいれるお風呂ルーティン

タイマーでお風呂の時間を意識させる

そっからかよ。って思われるかもしれないですが、そっからです!

お風呂に入るのはいつも19:00〜19:30ごろ。

3歳になってもねんねスケジュールは意識!
乳児からは少し変わりましたが、20時〜21時の間には寝かせるというスケジュールで動いています。
ところが親がいくらスケジュールを意識しても、思うようにいかないのが子ども。
毎日お風呂よりもテレビが見たいようで、ソファから動こうともしません。
強制的にテレビを消し、無理やりお風呂に連れていくという方法をとりたくなりますが、それだと泣いたり暴れたりで余計効率が悪くなる始末。
そこで我が家が取り入れたのがタイマールール!
ルール内容は「テレビ見てもいいよ!だけど、タイマーがなったらお風呂に入ろう!」というもの。
これが効果テキメーン!
タイマーが鳴ると、自分からテレビを消し「お風呂に入る〜」と言ってくれるのです。
以前ヒツコスさんが記事で紹介していた実業家の若新雄純さんは交渉が得意で、そのポイントとして「相手の要望をのんであげることが大事」とPodcastでお話ししていました。
まさにこれ! 若新理論は子育てにも通用します。

お風呂からずれてしまいました。次!

子どもも大人も楽しめる入浴剤

入るとは言ったものの、脱衣所で駄々をこねる娘。手強い!
そういう時は入浴剤で釣ります。

Rainbow Research スイートドリームス お子様用バブルバス
きき湯

まず、Rainbow Researchのバブルバス!

子ども頃、峰不二子の泡風呂に憧れて湯船にボディソープを大量いれ理想的なモコモコにならず、こっ酷く怒られたのはこの私です。
今は簡単に泡風呂つくれる入浴剤がたくさんあるから幸せなことよ。
Rainbow Researchのバブルバスは適量入れて、シャワーを湯船に当てるとみるみる泡だらけに!
結構しっかりした泡ができ、長続きするので娘も大喜び!珍しく湯船に浸かってくれました。

ほのかにカモミールとラベンダーの香りがして、リラックス効果もあるので、大人も癒されます。不二子ちゃんにも教えてあげたい。
低刺激性で2歳から使用可能ですよ〜。

市販で好きな入浴剤といったら「きき湯」。
メディオンの日置ドクターの「炭酸美肌術」を読んでからは、日常で使う入浴剤はできるだけ「炭酸ガス」配合のものにしています。
できれば、高濃度がいいですがコストがかかるので、リーズナブルなきき湯に。
薬局に行った時は娘に色を選んでもらいます。
中でも好きなのが疲労回復に特化した食塩炭酸湯のオレンジとカルシウム炭酸湯のブルー。
色も香りも癒されるし、じんわーり温まります。

お風呂は学ぶ場として最高の場所

お風呂嫌いの子どものために、おもちゃを買うのはテッパンだと思いますが、買ってよかったのが「あいうえおの表」。
最初は不機嫌でも、あいうえおの表に意識を向けると、夢中になってくれます。
自分のなまえから始め、知ってる単語、好きなキャラクターの名前のひらがなを教えていったら、いつのまにか50音読めるように。
湯船に浸かる時間が、学ぶ時間になったのはよかったです。

子どもと一緒でもハイトーンケアは入念に

やっと洗うところまできました。ゼーハー。

洗う順番はまず私から。
髪→身体→クレンジング(アイメイクは事前にオフ)→洗顔の順で洗います。

★デュアルビー    シャンプー
★ドクターメディオン 炭酸シャンプー

★オラプレックス シャンプー&コンディショナー
★ソマルカ ムラサキシャンプー&トリートメント

シャンプー多い〜!
髪がハイトーンなので、ブリーチによるダメージ補修に特化したものや、色落ちしにくいシャントリを揃えています。
特に最近ハマっているのは、オラプレックスのコンディショナー。
乾かすとスベッスベのチュルッチュル!
髪が成分吸いまくってんのかな?ってぐらい髪質が良くなります。
同じハイトーンのフォロワーさんもオラプレックスのコンディショナーがお気に入りのようで、リピートしまくっていると仰っていました。これは私もリピートすると思います。

ムラシャンに関しては、カラーが落ちて黄ぐすみが気になった時だけ使用。
シャンプーは10分置かなきゃいけないので、シャンプーして湯船に浸かりながら、あいうえおを教え洗い流すというルーティンです。

ちなみに娘はメリットのシャンプー&コンディショナーすみっコぐらしVer。

キャラクターの力って偉大なんです。
洗うことを嫌がっていた娘に、このボトル見せただけで「あらう〜」と言い出したのです。
切り替え早っ!すみっコぐらし効果すご〜。
シンプルなインテリアが好きなので、使うものは全て無印のボトルに詰め替えていたりしていましたが、ご機嫌で入ってくれるならキャラものも許してしまいます。

シャンプーブラシを使わない代わりにヘッドマッサージ

kokoさん、ヒツコスさん、ちょこさんのお風呂ルーティンを見てたまげました。

みんなトリートメントの時、髪を梳かしてるー!!

人生でも、3〜4回しかやったことないかもしれません…!
揉み込んでちょっと置いておしまい!な私ですが、ヘッドマッサージだけは癖でやってしまいます。
とにかく指の腹で頭全体を揉みほぐしまくり〜!特に後頭部と首の付け根の間の凹みは入念に押します!
何も道具を使わないですし、押すだけでも十分気持ちいいので、子どもと入浴するときでもできる簡単な美容法としておすすめしたいです。

ちなみに身体を洗う時も、首やデコルテを指で流しまくってます。
これが功を奏したのか、以前りょんさんにボディケアをしていただいたとき「デコルテめっちゃ綺麗ですね〜」と褒めていただきました。

最後に娘を洗ってフィニッシュ

洗い終わったら、最後は娘の番。
目にお湯が入ると怒るので、上を向いて髪を洗い流すスタイル。
万が一お湯か泡が目に入って、泣いた時はこれを吹きかけます。

目にも効果ありなウィラードウォーター!
私が花粉症で目が痒い時めっちゃくちゃお世話になりました!
そのこともあって、目にお湯か泡が入って泣いてたときに吹きかけたところ「だいじょうぶになった!」というので、それ以来娘はウィラードのことを「魔法の水」と呼ぶようになりました。
蚊に刺されたときや、顔を痒そうにしているときも重宝しています。

時間があるときの一人風呂アイテムはこちら

ゆっくりお風呂が入れる時間を確保できた時は以下のアイテムを使ってます。

①ディレイアゼル

防水の美顔器なのが本当に最高!
これで顔の導出をしたあと、ヘッドモードにして頭皮の導出をしたりデコルテや胸のあたりの導出をしています。
この時めっちゃ暇なので、お風呂の外でPodcastかナイツの漫才を聴いてます。ナイツの漫才は映像を見なくても面白いからオススメ!

Moom オーガニック脱毛

時間さえあれば、これで毛を毟ってます。
砂糖やカモミール茶でできた100%天然のワックス脱毛でスパチュラとテープ付き。
これでVゾーンを根こそぎ排除すると超気持ちいいです。その代わりめちゃ痛いので、痛みの強い方におすすめします。
iHerbで買えますよ!

③ドクターメディオン Sodyシャワーヘッド&炭酸美肌タブレット

炭酸タブレッドを専用のシャワーヘッドに入れると炭酸シャワーに早変わり!
これで頭皮や顔を洗うとスッキリ爽快なんです!
ただ、すぐ終わるので、極たまにしか使いません。

以上、娘と奮闘しながら入るお風呂ルーティンでした。イレギュラーですいません!!
そろそろ、ちょうどいいお風呂ルーティンが出てきてもいい頃。
次のライターさん…頼みます!!