1. HOME
  2. ライフハック
  3. 【金運アップ最強神社】新しい財布を買ったら必ずいく山田天満宮でお参り!
ライフハック

【金運アップ最強神社】新しい財布を買ったら必ずいく山田天満宮でお参り!

ライフハック

 

2021年3月31日はなんの日かご存知であろうか。

年度末。
エイプリルフールの前の日。
エッフェル塔の日(初めて知った)。

どれも正解ですが、ここでの正解は『2021年で一番財布をおろすのがおすすめな日』です。

なんと、この日は【一粒万倍日(財布の使い始めに良いとされる日)】+【天赦日(暦上最上の吉日)】+【虎の日(金運アップが期待できる日)】という吉日が重なりに重なった超ラッキーデイ!

翌日から4月で節目もよく、お財布をおろすための日と言っても過言ではありません。
そんな超ラッキーデイのことはつゆ知らずに、先日お財布を購入しました。
その際に店員さんに「3/31は吉日が重なっているのでその時におろすといいかもしれませんね!」というアドバイスでラッキーデイを知りました。おそらくその時、きり丸ばりに目が銭になっていたと思います。
3/31が最強なら、もっと最強な状態にしておろしたいと思ったので、今回私がいつも行っている金運アップ神社に行ってきました。

これからの相棒はJILSANDERのミニ財布

新しい財布をおろす儀式の前にNEW財布をさらっと紹介をさせてください。

JILSANDERミニ財布

私が今回購入したのはJILSANDERのミニ財布です。
小さくて、マチがあるコインケースで、カードもまあまあ入るやつという条件で探していたら辿り着きました。

JILSANDERミニ財布

手のひらサイズ最高ー!マチがあるタイプのコインケースがついている財布のなかでもかなり薄い方とのこと。

JILSANDERミニ財布

こんな感じで開くので、小銭が見やすいです。前のモデルは蓋の部分が半分までしかありませんでしたが、新モデルは端までの設計になりました。

JILSANDERミニ財布

開くとこんな感じ。ここにカード入れがないから薄いのかも。

JILSANDERミニ財布

カード入れはお札入れの中に別ポケットとして3つあります。最初は3つしかないのか〜と思いましたが、よく見ると真ん中以外のカード入れが広いんです。ここに余裕があるならカードが複数枚入るじゃーん!となり、これに決定しました。

シンプルで使いやすそうなので、今からおろしたくてたまりませんが、3/31までは我慢。

銭を洗って金運をアップさせる名古屋の山田天満宮

各県、金運の神様が眠る神社やお寺があると思います。
私が住む名古屋で有名なのが、山田天満宮です。
毎年、年が開けたときと、新しい財布を買ったときには参拝するようにしています。
これが不思議なことに、参拝するようになってから金運や仕事運がすこぶる良いのです。

山田天満宮

山田天満宮

こちらが山田天満宮。大曽根駅近く。駐車場があるので車で行けるのもいいです。
お天気にも恵まれ、良い参拝日和。

お参りの一連の流れは
1.手を洗う
2.本殿にお参り
3.金神社にお参り
4.銭洗い
という感じです。

手水

入って左側に手水舎で手を洗います。今は新型コロナウイルス感染症対策のため、柄杓はなく、竹から出てくる水で手を洗ったり、口をゆすいだりします。

本殿にお参り

まずは本殿でお参り。スピ好きな母の情報によると、お賽銭の金額は神様に繋がりやすいと言われている天の数「3・6・9」を意識するといいそうです。
例:180円→1+8+0=9

金神社にお参り

本殿が終わったら左手の金神社でお参りです。金文字から金運のニオイがぷんぷん漂います。
お賽銭を入れて、二礼、二拍手、一礼。

 

「新しい財布に替えるので、金運アップよろしくお願いします!!」

 

 

「仕事も家事もがんばるので。(あたりまえだろ)」

 

 

「どうか何卒。」

そんな母の姿に

 

 

娘、ド・ン・引・き。

 

銭洗い

最後に、銭洗いをします。金ねずみの銅像が目印です。
金神社で銭洗いをすると、金運がアップしたり、商売が繁盛したり、宝くじが馬券が当たるご利益を授かると云われています。
その証拠に、馬券や宝くじのコピーを貼って、「当たりました!ありがとうございます!」とか、「仕事が右肩上がりです!」などの御礼のメッセージがたくさん貼ってありました。
みんな、お金に関しては神頼みしちゃうよな〜。としみじみ思いながら神様の前へ。

銭洗い方法はちゃんとかいてあるのでご安心を。

【銭洗作法】
1.お賽銭箱にお賽銭を入れる。
2.ザルに洗いたい金銭、宝くじ、財宝などを入れる。
3.柄杓に御神水を汲んで、恵比寿様・大黒様にそれぞれ三度ずつ水をかける。
4.流れ出た御神水でザルの中を洗う。
5.持ち帰る。

以前まではザルが複数置いてありましたが、コロナの影響で密を避けるため1つしかありませんでした。
そのため、並ぶ列ができるので、スムーズにできるように事前に財布の中身は整理しておいた方がいいでしょう。
では、早速やってみます。

今回洗うお金たち。お札は全部洗わなくとも、角を濡らすだけでもOKです。
財布にしまうために、拭き取り用のタオルは持ってきた方がいいと思います。
お財布を洗うのならジップ付きの袋を持ってきて、その中にいれるといいでしょう。
私は見事にタオルも袋も忘れたので、今回はお金だけ洗います。

こちらが大黒様と恵比寿様。
びっしゃびしゃに御神水浴びていただきます。

ここから出る御神水で銭洗いをして終了です。

一説によると、お財布は洗うふりでもOKというのを聞いたので、洗うふりだけしておきました。(必死)
これで銭洗い完了。
あとは、財布をおろすときに銭洗いしたお金をいれます。
このときの額は財布の購入金額以上。「●万円入っているのがあたりまえ」と記憶させるのが目的。
本当か嘘かはわかりませんが、家族に口酸っぱく言われたので縁担ぎとしてやっています。

最初にも書きましたが、こちらで銭洗いをするようになってからは、金運や仕事運は確実に良くなっているんですよね!
他にもお参りしたりしていますが、こちらの神社には毎年行っているので、ご利益を受けているのかもしれません。
あとスピくさくなりますが、本日3/29は満月なので、新しい財布をおろす人も、金運アップさせたい人も、財布に満月の光を当てて金運パワーを授かりましょう!
信じるか信じないかはあなた次第です!!