1. HOME
  2. ライフハック
  3. 【notion生活 #3】便利な新機能やおすすめの使い方をまとめて紹介!
ライフハック

【notion生活 #3】便利な新機能やおすすめの使い方をまとめて紹介!

ライフハック

 

こんにちは、ハチです。
今回は久々のnotionについての記事を書きました!!!!

notionとは、文章、カレンダー、簡単な表の作成などを行えるサービス。自由度が高く、好きなようにカスタマイズして使うことができ、日記やメモ、スケジュールやタスク管理、ブログやホームページなどさまざまな使用用途があります。
しかも、個人で使うならほぼ無料で使用可能。私も課金せずに使用しています。
Evernoteっぽいサービスと思っていただければわかりやすいかもしれません。

ヒツコスさんに「5月はnotionについての記事を書きますね」とお伝えしたところ「まだnotion続いてたんですね!」と驚かれました(笑)
そうなんです、まだ続いてるんです!!!!!
というか、あいかわらず私の生活を支えてくれる大事なツールなのです。
タスク管理、日記、欲しい物の管理、ブログやFinalAの下書き、ブックマークなどあらゆる情報をnotionに一本化しています。

脳を活性化させるには手書きがおすすめ

しかし、notionを使う中で一つだけ変わったことがあります。
思考の整理、アイディアを膨らませたいときは手帳に手書きするようにしました!
以前はなんでもかんでもnotionに書き込もうとしていたのですが、「メモの魔力」「学びを結果に変えるアウトプット大全」という本に手書きは脳が活性化すると書かれていました。
それは大事な情報だ!!! 凝り固まった頭をどうにかしたい!!!
あとロルバーン(デルフォニックスというメーカーが発売しているポケット付きメモのブランド名)にハマって数冊買ったからノートを消費したい!
ということで手書きとデジタルで分けるようになりました。

手書きだとノートを見返すのに時間がかかる一方、notionは検索ができるし、カテゴリー分けして保存できるので情報を掘り起こしやすいのが利点です。

それでは本題。
notionは日々アップデートされて新機能が追加し、ますます便利になっています。さらに前回紹介した私の使い方から、さらに使用用途が加わりました。
新機能と新たな使い方をあわせて紹介いたします!

新機能紹介

日本語の表示が可能になった

待ってました、日本語表示!!!!
英語表記で慣れてはいたのですが、やっぱり日本語だと安心する! わかりやすい!

サイドのメニューバーから「Setting & Members」を選び、「Language & Region」で設定できます。

グループ別に表示ができるようになった

データベースを整理して表示させる機能が登場!
こちらの画像をご覧ください。


「2022年」「2025年」「2030年」の各年代をグループごとに分けて表示しているのがわかりますでしょうか。
一つのデータベースを、グループ別に表示できるようになりました!!!!!!!
今までは上記のページような表示をさせたい場合、「2022年」「2025年」「2030年」のデータベースを分けて作成。親ページに先ほど作った三つのデータベースを貼り付けるという方法で行っていました。

一つのデータベースとして管理できるので、年代別じゃなくて他のカテゴリーで分けたいとき、すぐに仕分け直すことができます。
もちろんグループ化を解除すれば一つのデータとしてズラズラ〜っと並べ直すこともできます。
めっちゃ便利!!! 編集しやすくてかなり助かっております。

複数のビューの切り替えがタブで簡単になった

データベースの「ビュー」をタブで切り替えることができるようになりました。


文字だけのテーブルビューだと一度の情報量が多くなる。ギャラリービューだと画像で理解しやすい。
こうして簡単に切り替えができると、情報を掘り起こしやすいんですよね。

別々のデータベースをひとつの表に集約させられる

さらに、あっと驚きの機能が搭載。
先ほどは一つのデータベースの見え方を変えていただけですが、それだけではなく別々のデータベースを一つの表に集約し、タブで切り替えて表示させることができるのです!!!

この「2022」「wish list」は別のデータベースとして作ってあります。今までは「2022」「wish list」の別々のデータとして作ったら隣か上下に並べて表示させるぐらいしかできなかったのです。
別々のデータをタブで切り替えて表示させることができると、ページがスッキリするぞーー!

データベースのタイトルを非表示にさせる

地味に嬉しいのが、データベースのタイトルを非表示にすることができること!!!
ページのタイトルとデータベースのタイトルが上下で2つ並んでゴチャついてたのですが、データベースのタイトルを消せるようになってスッキリしました。

地味だけど、こんな細かいところの機能を追加してくれるnotionはさすがとしか言いようがありません。

私のnotionの使い方を紹介

以前の記事で紹介した活用方法以外に、大活躍している使い方をまとめました!

MEMOページを作成

日常の中で覚えておきたいこと、今は必要ない情報だけど、しばらくして突然「この前見たあれってなんだっけ!?」って思いだしたくなること、結構ありますよね!
それをメモページにまとめて整理しています。

チェックリストでキャンプの持ち物を管理。友達から貸してもらった双眼鏡が使いやすかったので型番を教えてもらってメモ。
趣味のメモには、ハワイで行きたいところ、飲んだお酒の感想、旅行の記録、好きなアーティストに関する情報をメモ。
生活に関するメモは、効率の良い引っ越し方法と物件の選び方(転勤族で定期的に引っ越しがある)、洗濯機の洗い方やお風呂のカビの落とし方などの掃除の方法のメモなど、あれなんだっけ!?!? と忘れがちなことをまとめています。

頂き物贈り物をまとめる

notionの使い方の取材をさせてもらった友人みったーが作っていた「プレゼントページ」

頂き物、贈り物の記録やこれからあげたいプレゼントをメモしておくページを私も作りました!

誰から何をいただいたかまとめておくと、漏れなくお返しができます。
友達と誕生日プレゼントの交換が多い人、結婚や出産でいろんな方からプレゼントをもらった人は記録しておいて損はないですよ!

ツイッターのツイートをまとめる

Twitterで見返したいツイートをカテゴリ分けしてまとめておくページ。こちらも友人みったーのアイディアをいただきました!

ブックマークだとどんどん埋もれてしまうので、過去ツイートが遡りにくいいんですよね。
notionでは、URLをペーストすると埋め込みツイートで表示ができるので便利です!

やりたいことリスト

こちらも前回の友人みったーのnotionを見せてもらったのがきっかけで追加しました。(どんだけ影響を受けているんだ)

(グループ別に表示説明で掲載した画像と同じものです)

達成できなかったときに自分の実行力のなさに落ち込むし……とネガティブだった私。
しかし、実際やってみたら結構楽しい!

日々の生活に追われてやりたいことを忘れてしまいがちだと気付かされました。また、優先順位が変わって新しくやりたいことが加わって自分の気持ちの変化に気付けたり……。
書き出すことで考えが整理されます。

そしてリストを見返してやりたいことが達成できていたら、「私にも達成力があるのね」と自信に繋がります!

 

というわけで、notionはいいぞ!!!! というnotion愛溢れる記事でした。
とにかく便利で使い勝手のいいnotion。
設定が難しくとっつきにくいかもしれませんが、テンプレートをダウンロードすればすぐにある程度使えるようになります!
日々の記録や情報を管理したいけど、何のサービスを使えばいいかわからないという方は一度notionを使ってみてはいかがでしょう。
私のように虜になるかもしれませんよ!
(notionのユーザーを増やしてサービス終了にさせないようにしようという魂胆もあったりなかったり。)